日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
280件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181.
田中
克己 中国の農諺についての試論
刊行年:1964/11
データ:伝承文化 4 成城大
学
民俗
学
研究室
182.
田中
勝弘 方墳の性格.-特に,近畿地方における中期方墳について
刊行年:1980/08
データ:古代文化 32-8 古代
学
協会
183.
田中
重久 『紫式部日記』は『源氏物語』のスケッチブック
刊行年:1968/08
データ:古代文化 20-7 古代
学
協会
184.
田中
卓 選叙令の結階・准折法について.-所・野村両氏の論争を通じて
刊行年:1972/04
データ:皇
学
館論叢 5-2 皇
学
館大
学
人文
学
会 日本古典の研究
185. 時野谷 滋 「
田中
卓著作集5『壬申の乱とその前後』」によせて
刊行年:1986/02
データ:皇
学
館論叢 19-1 皇
学
館大
学
人文
学
会
186. 若井 敏明 平泉澄論のために.-
田中
卓『平泉史
学
と皇国史観』を得て
刊行年:2001/06
データ:皇
学
館論叢 34-3 皇
学
館大
学
人文
学
会
187.
田中
勝弘 近畿地方を中心とした土壙墓の問題
刊行年:1983/04
データ:『古代
学
叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会
188.
田中
希生 国民精神文化講習所と和辻哲郎.-精神の歴史について
刊行年:2007/03
データ:新しい歴史
学
のために 263 京都民科歴史部会
189.
田中
仙嘉 伊邪那岐命鎮座をめぐる淡海と淡路
刊行年:2002/10
データ:歴史
学
と歴史教育 61
190.
田中
嗣人 院政期の仏師|元興寺の僧道昭宇治橋を架けるか
刊行年:1995/12
データ:華頂博物館
学
研究 2 華頂短期大
学
博物館
学
芸員課程
191.
田中
嗣人 『古事記』序文にみえる壬申の乱
刊行年:1996/12
データ:華頂博物館
学
研究 3 華頂短期大
学
博物館
学
芸員課程
192.
田中
方男 式内社の地域的性格(2)丹後の場合
刊行年:1985/04
データ:『講座考古地理
学
』 4
学
生社
193.
田中
嗣人 仏師康尚論
刊行年:1979/09
データ:古代文化 31-9 古代
学
協会 日本古代仏師の研究
194. 酒向 伸行
田中
久夫著『祖先祭祀の展開-日本民俗
学
の課題-』
刊行年:1999/10
データ:御影史
学
論集 24 御影史
学
研究会
195. 酒井 英男|
田中
謙次 考古
学
および雪氷
学
における地中レーダ探査法
刊行年:1999/05
データ:地質ニュース 537
196. 上島 有
田中
稔氏と古文書
学
.-「礼紙」についてお答えする
刊行年:1994/10
データ:日本歴史 557 吉川弘文館 研究余録
197.
田中
重久 考古
学
上よりしたる法隆寺天武朝再建説
刊行年:1939/10
データ:歴史地理 74-4 日本歴史地理
学
会
198.
田中
健夫 歴史
学
研究会・日本史研究会編『日本歴史講座』
刊行年:1956/10
データ:日本歴史 100 吉川弘文館 新刊紹介
199.
田中
登 古筆
学
より見たる冷泉家所蔵本の意義
刊行年:2008/01
データ:『古筆と和歌』 笠間書院
200.
田中
登 古筆
学
より見たる冷泉家所蔵本の意義(続)
刊行年:2008/03
データ:国文
学
92 関西大
学
国文
学
会