日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
254件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
181. 西川 順土 日本書紀巻一巻二の一書
刊行年:1979/01
データ:史料 8
皇学館大学史料編纂所
記紀・神道論攷
182. 西川 順土 古事記の筆録態度
刊行年:1979/03
データ:史料 10
皇学館大学史料編纂所
記紀・神道論攷
183. 所 功 『西宮記』と「雑類略説」との関係
刊行年:2003/12
データ:史料 188
皇学館大学史料編纂所
184. 所 功 真弓常忠氏「住吉大社本殿創建」論への管見
刊行年:2009/06
データ:史料 221
皇学館大学史料編纂所
185. 和田 忠臣 天平神護二年十二月五日の「伊賀国司解」について
刊行年:1978/09
データ:史料 4
皇学館大学史料編纂所
186. 渡辺 修 神宮奏事始の成立
刊行年:2010/12
データ:史料 228
皇学館大学史料編纂所
187. 渡辺 寛 天皇即位と伊勢斎王の卜定
刊行年:1986/06
データ:史料 83
皇学館大学史料編纂所
斎宮
188. 鎌田 純一 『伊勢二所太神宮神名秘書』再校訂の要
刊行年:2008/12
データ:史料 218
皇学館大学史料編纂所
189. 川北 靖之
皇学館大学史料編纂所
編『続日本紀史料』(第一巻)
刊行年:1989/12
データ:芸林 38-4 芸林会
190. 稲垣 晋也 東海道古瓦の系譜(一).-伊賀・伊勢・志摩
刊行年:1989/03
データ:『創立十周年記念
皇学館大学史料編纂所
論集』
皇学館大学史料編纂所
→皇学館大学紀要36
191. 荊木 美行 飛鳥浄御原令の官位相当について
刊行年:1992/08
データ:史料 120
皇学館大学史料編纂所
律令官制成立史の研究
192. 荊木 美行 『古語拾遺』の成立
刊行年:1994/10
データ:史料 133
皇学館大学史料編纂所
古代史研究と古典籍
193. 荊木 美行 元嘉七年遣使の「倭国王」をめぐって
刊行年:1996/08
データ:史料 144
皇学館大学史料編纂所
記紀と古代史料の研究
194. 荊木 美行 『伊勢国計会帳』小考.-東海道における文書の逓送経路を中心に
刊行年:1998/10
データ:史料 157
皇学館大学史料編纂所
風土記逸文の文献学的研究
195. 荊木 美行 羽田野敬雄撰『古風土記逸文』について
刊行年:1999/08
データ:史料 162
皇学館大学史料編纂所
風土記逸文の文献学的研究
196. 荊木 美行 黒川春村『風土記逸文』について
刊行年:2000/12
データ:史料 170
皇学館大学史料編纂所
風土記逸文の文献学的研究
197. 荊木 美行 『国造次第』所引『山城国風土記』逸文について
刊行年:2001/02
データ:史料 171
皇学館大学史料編纂所
風土記逸文の文献学的研究
198. 荊木 美行 九条家本『延喜式』紙背文書に関する一資料.-『九条家本延喜式裏文書』の紹介
刊行年:2001/08
データ:史料 174
皇学館大学史料編纂所
記紀と古代史料の研究
199. 荊木 美行 いわゆる「三浦・瀧川論争」の一資料.-三浦博士の自筆原稿の出現
刊行年:2001/12
データ:史料 176
皇学館大学史料編纂所
記紀と古代史料の研究
200. 荊木 美行 『延喜式』複製本覚書.-『諸神名書』をめぐって
刊行年:2002/02
データ:史料 177
皇学館大学史料編纂所
記紀と古代史料の研究