日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
285件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181.
秋山
虔
蜻蛉日記と更級日記.-女流日記文学の発生
刊行年:1981/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 26-1 学燈社
182.
秋山
虔
この人は日本紀をこそ読みたるべけれ
刊行年:1984/09
データ:日本文学 62 東京女子大学 講演
183.
秋山
虔
古今集はなぜ規範性をもちえたか
刊行年:1984/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-14 学燈社
184.
秋山
虔
竹取・伊勢・源氏.-仮名文の語り
刊行年:1985/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 30-8 学燈社 物語の意味
185.
秋山
虔
王朝女流文学形成の条件.-一つの記念的論文をめぐって
刊行年:1986/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-11 至文堂 西郷信綱
186.
秋山
虔
物語作家の日記.-紫式部日記一面
刊行年:1989/05
データ:『日本文学講座』 7 大修館書店
187.
秋山
虔
更級日記についての断章.-東海道上洛記をめぐって
刊行年:1991/04
データ:『論集日記文学-日記文学の方法と展開』 笠間書院
188.
秋山
虔
『源氏物語』と『栄花物語』(一).-二つの現代史
刊行年:1991/06
データ:『王朝歴史物語の世界』 吉川弘文館
189.
秋山
虔
唐風文学から国風文学へ.-おぼえ書き的な一つの素描
刊行年:1992/03
データ:比較文化 38-2 東京女子大学附属比較文化研究所
190.
秋山
虔
テキストという森に何を探しに行くのか
刊行年:1997/07
データ:AERA Mook 27 朝日新聞社
191.
秋山
虔
論じても論じ尽くしえぬ古典中の古典
刊行年:1997/07
データ:AERA Mook 27 朝日新聞社 源氏物語を読む十五人
192.
秋山
虔
歴史物語研究のために.-その創出の歴史的位相
刊行年:1998/03
データ:『歴史物語講座』 1 風間書房
193.
秋山
虔
伊原昭著『王朝の色と美』
刊行年:2000/07
データ:古代文化 52-7 古代学協会 紹介
194.
秋山
虔
それぞれの天皇像.-紫式部、清少納言と一条天皇
刊行年:2001/06
データ:日本の歴史月報 08 講談社
195.
秋山
虔
戦後の古典文学研究.-時代の研究者に望むこと
刊行年:2003/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-2 至文堂
196.
秋山
虔
夢の世・夢の歌.-和泉式部日記の論
刊行年:2007/03
データ:日本文化研究 7 駒沢女子大学日本文化研究所 平成17年度講演会
197.
秋山
虔
学界にとってこの鬼才を失ったことは大いなる損失であった
刊行年:2007/04
データ:稲賀敬二コレクション全6巻刊行記念パンフレット 笠間書院 推薦文(刊行月は推測)
198.
秋山
虔
角田文衞著『紫式部伝-その生涯と『源氏物語』』
刊行年:2007/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-5 至文堂 新刊紹介
199.
秋山
虔
|今井 源衛 文学(韻文と散文|歌謡と演芸)
刊行年:1957/07
データ:『図説日本文化史大系』 5 小学館
200.
秋山
虔
|後藤 祥子 『源氏物語』という美しき森
刊行年:2008/10
データ:とっておき京都 11 扶桑社 特別対談