日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
284件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 佐藤 信 総説|寺跡・寺院境内|神社境内|
経塚
、磨崖仏・石仏
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 5 同朋舎出版 原本執筆分担明記なし 古代の遺跡と文字資料
182. 佐藤 禎宏 八幡町楯の腰
経塚
出土の壺(1)(2)
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内考古学研究会 巻頭図版解説
183. 佐藤 榮太 山寺の
経塚
に就ての一考察
刊行年:1950/08
データ:羽陽文化 7 山形県文化財保護協会
184. 桜井 清彦|小岩 末治 岩手県衣川村石神
経塚
調査
刊行年:1953/03
データ:岩手史学研究 13 新岩手社
185. 今野 沙貴子
経塚
の展開における瓦経研究の意義
刊行年:2009/11
データ:秋田考古学 53 秋田考古学協会
186. 今野 沙貴子 秋田県における
経塚
の変遷.-中世前期を中心に
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 集落・宗教・城柵[コラム]
187. 加藤 隆昭 倭文神社-織物の神を祀る社|伯耆一宮
経塚
出土品
刊行年:1997/09/14
データ:『週刊朝日百科』 1136 朝日新聞社
188. 石崎 善久 大宮町左坂古墳群の
経塚
状遺構
刊行年:2000/06
データ:京都府埋蔵文化財情報 76 京都府埋蔵文化財調査研究センター
189. 網干 善教 京都今熊野亀塚
経塚
出土の瓦経について
刊行年:1982/11
データ:『日本宗教社会史論叢』 国書刊行会
190. 茨木 光裕 白鷹丘陵に分布する
経塚
.-その成立の背景と諸相
刊行年:2010/05
データ:さあべい 26 さあべい同人会 調査研究報告
191. 岩手県立博物館考古分野 前沢町寺ノ上
経塚
の測量調査報告
刊行年:2003/03
データ:岩手県立博物館研究報告 20 岩手県立博物館 渥美焼
192. 小田嶋 知世 上須々孫館跡.-
経塚
と墓域
刊行年:2005/09
データ:『霊地・霊場・聖地』 東北中世考古学会 紙上報告
193. 小田 富士雄 九州古代
経塚
考.-近年の調査成果から
刊行年:1989/03
データ:考古学雑誌 74-4 日本考古学会
194. 小田 富士雄 杉山洋著 浄土への祈り-
経塚
が語る永遠の世界
刊行年:1995/02
データ:季刊考古学 50 雄山閣出版 書評
195. 保坂 三郎 国宝 銅宝塔(伊予国奈良原山
経塚
出土)奈良原神社蔵
刊行年:1960/03
データ:考古学雑誌 45-4 日本考古学会 口絵解説
196. 服部 清道 西塔の
経塚
.-叡山考古・三
刊行年:1961/03
データ:史迹と美術 312 史迹美術同攷会
197. 村木 二郎 中世の出土文字資料.-
経塚
の可能性
刊行年:2005/03
データ:『歴史研究の最前線』 4 総研大 日本歴史研究専攻|国立歴史民俗博物館(発行)∥吉川弘文館(発売) コラム
198. 村木 二郎
経塚
出土銭からみた大銭の利用
刊行年:2010/06
データ:『遠古登攀』 『遠古登攀』刊行会
199. 八重樫 忠郎 東北地方の
経塚
.-分布傾向からの考察
刊行年:2002/03
データ:平泉文化研究年報 2 岩手県教育委員会
200. 森島 康雄|村田 和弘 天王山古墳群B支群1号墳
経塚
刊行年:2004/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 91 京都府埋蔵文化財調査研究センター 資料紹介