日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
872件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181.
網野
善彦
『論集 中世の窓』について
刊行年:1978/11
データ:史学雑誌 87-11 山川出版社 歴史としての戦後史学
182.
網野
善彦
日本中世における「平民」について
刊行年:1979/03
データ:『名古屋大学文学部三十周年記念論文集』 日本中世の百姓と職能民
183.
網野
善彦
中世前期の水上交通について
刊行年:1979/12
データ:茨城県史研究 43 茨城県教育財団県史編さん事務局 日本社会再考-海民と列島文化
184.
網野
善彦
琵琶湖をめぐる堅田のうつりかわり
刊行年:1980/03
データ:『びわ湖の専業漁撈』 2 滋賀県教育委員会
185.
網野
善彦
鋳物師とその由緒書
刊行年:1980/10
データ:『講座日本の民俗』 5 有精堂出版 日本中世史料学の課題-系図・偽文書・文書
186.
網野
善彦
豊田武氏と鋳物師研究
刊行年:1982/10
データ:豊田武著作集第二巻付録 吉川弘文館
187.
網野
善彦
中世の鉄生産と流通
刊行年:1983/09
データ:『講座 日本技術の社会史』 5 日本評論社
188.
網野
善彦
中世の「職人」をめぐって
刊行年:1983/10
データ:建築史学 1 建築史学会 建築史学会設立総会講演
189.
網野
善彦
中世「芸能」の場とその特質
刊行年:1984/01
データ:『演者と観客-生活の中の遊び』 小学館 日本論の視座-列島の社会と国家
190.
網野
善彦
中世「芸能」の場とその特質
刊行年:1984/01
データ:『日本民俗文化大系』 7 小学館 芸能の担い手と享受の場
191.
網野
善彦
文永以後新関停止令について
刊行年:1984/05
データ:年報中世史研究 9 中世史研究会(名古屋) 研究ノート 悪党と海賊-日本中世の社会と政治
192.
網野
善彦
中世民衆生活の一側面
刊行年:1985/06
データ:歴史地理教育 383 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
193.
網野
善彦
由緒書[職人の由緒書]
刊行年:1985/06
データ:『平凡社大百科事典』 14 平凡社 世界大百科事典28(平凡社,1988/04)|日本史大事典6(平凡社,1994/02)∥偽文書学入門(KASHIWA学術ライブラリー07,柏書房,2004/05)
194.
網野
善彦
古代・中世の悲田院をめぐって
刊行年:1985/12
データ:『中世社会と一向一揆』 中世の非人と遊女
195.
網野
善彦
若狭国太良荘とその史料の魅力
刊行年:1986/03
データ:福井県史しおり 資料編2中世 日本中世史料学の課題-系図・偽文書・文書
196.
網野
善彦
中世における聖と賤の関係について
刊行年:1986/07
データ:『人権問題シリーズ』(講演録) 中央大学学長室学事課 日本中世に何が起きたか-都市と宗教と「資本主義」
197.
網野
善彦
中世の負担体系.-年貢について
刊行年:1986/11
データ:『中世・近世の国家と社会』 東京大学出版会 御成敗式目第42条(安良城批判) 日本中世の百姓と職能民
198.
網野
善彦
南北朝動乱の評価をめぐって
刊行年:1986/11
データ:歴史学研究 561 青木書店 悪党と海賊-日本中世の社会と政治
199.
網野
善彦
中世から見た古代の海民
刊行年:1987/02
データ:『日本の古代』 8 中央公論社 日本社会再考-海民と列島文化
200.
網野
善彦
中世の負担体系.-上分について
刊行年:1987/06
データ:三浦古文化 41 三浦古文化研究会 日本中世の百姓と職能民