日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1343件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 今泉 隆雄 藤原朝狩|藤原小黒麻呂|藤原雄友|藤原蔵下麻呂|藤原乙叡|藤原縄麻呂|藤原真楯|藤原刷雄
刊行年:1991/06
データ:『国史大辞典』 12 吉川弘文館
182. 海保 嶺夫 渡島
刊行年:1993/04
データ:『国史大辞典』 14 吉川弘文館
183. 大野 孝夫 光仁朝の政界における石上宅嗣
刊行年:1981/03
データ:中央大学大学院論究(文学研究科篇) 13-1 中央大学大学院生研究機関誌
編集委員会
184. 奥野 高広 歓喜光院領
刊行年:1983/02
データ:『国史大辞典』 3 吉川弘文館
185. 奥田 環 九条兼実と意見封事
刊行年:1990/03
データ:川村学園女子大学研究紀要 1 川村学園女子大学研究紀要
編集委員会
186. 岡本 恭子 かな日記と時間
刊行年:1994/03
データ:駒澤大学北海道教養部研究紀要 29 駒澤大学北海道教養部研究紀要
編集委員会
187. 大山 仁快 中尊寺経
刊行年:1988/09
データ:『国史大辞典』 9 吉川弘文館
188. 太田 博太郎 古代(建築)
刊行年:1985/02
データ:『国史大辞典』 5 吉川弘文館
189. 太田 博太郎 中尊寺(金色堂)
刊行年:1988/09
データ:『国史大辞典』 9 吉川弘文館
190. 太田 彌一郎 元初の合戸制と「課税所戸」をめぐって
刊行年:1984/01
データ:東北大学東洋史論集 1 東北大学東洋史論集
編集委員会
191. 岩見 誠夫 払田柵跡
刊行年:1991/06
データ:『国史大辞典』 12 吉川弘文館
192. 大曾根 章介 藤原明衡|藤原敦信
刊行年:1991/06
データ:『国史大辞典』 12 吉川弘文館
193. 王 衛明 青州龍興寺出土窖蔵仏教造像初論.-魏晋南北朝時期における山東仏教美術史的成立背景を中心に
刊行年:1999/01
データ:京都橘女子大学研究紀要 25 京都橘女子大学研究紀要
編集委員会
194. 王 衛明 五代における西蜀寺観壁画に関する一考察.-成都大聖慈寺の絵画史料をめぐって
刊行年:2000/03
データ:京都橘女子大学研究紀要 26 京都橘女子大学研究紀要
編集委員会
195. 王 衛明 五代における西蜀寺観壁画に関する一考察(続篇).-范成大『成都古寺名筆記』訳註
刊行年:2001/02
データ:京都橘女子大学研究紀要 27 京都橘女子大学研究紀要
編集委員会
196. 王 衛明 唐李嗣真撰『續画品録』考
刊行年:2002/01
データ:京都橘女子大学研究紀要 28 京都橘女子大学研究紀要
編集委員会
197. 王 衛明 五代王処直壁画墓に関する考察.-その墓主の経歴と壁画様式の諸問題をめぐって
刊行年:2003/01
データ:京都橘女子大学研究紀要 29 京都橘女子大学研究紀要
編集委員会
198. 王 衛明 古代中国仏教寺院における堂内造像の配置.-近年寺院址出土の新資料を手がかりとして
刊行年:2004/01
データ:京都橘女子大学研究紀要 30 京都橘女子大学研究紀要
編集委員会
199. 王 衛明 博興龍華寺址出土北朝金銅仏造像に関する考察
刊行年:2006/01
データ:京都橘大学研究紀要 32 京都橘大学研究紀要
編集委員会
200. 王 衛明 唐裴孝源撰『貞観公私画録』考
刊行年:2007/01
データ:京都橘大学研究紀要 33 京都橘大学研究紀要
編集委員会