日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
575件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 高島 英之 那須国造碑と那須直氏私考
刊行年:2006/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 24
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
182. 高井 佳弘 上野国における一本造り軒丸瓦の導入と展開
刊行年:2004/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 22
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
183. 中束 耕志 古代群馬の粘土採掘坑.-波志江中宿遺跡をめぐって
刊行年:2004/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 22
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
184. 中沢 悟 紡錐車の基礎研究(1).-
群馬県
内を中心として
刊行年:1996/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 13
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 →専修考古学6
185. 友廣 哲也 集落から見た古墳時代毛野の社会背景
刊行年:2004/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 22
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 交流・外来土器
186. 創立25周年記念論文集編集委員一同 下城正さんの逝去を悼んで
刊行年:2004/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 22
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
187. 依田 治雄
群馬県
北原遺跡出土の灰釉陶器
刊行年:1988/11
データ:『群馬の考古学』
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
188. 木津 博明 上野国窯業考(序)
刊行年:1992/10
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 10
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 月は奥付による。表紙は1992・11
189. 川原 嘉久治 西上野における古瓦散布地の様相
刊行年:1992/10
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 10
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 月は奥付による。表紙は1992・11
190. 神谷 佳明 古代上野における富豪層について
刊行年:2004/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 22
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 富豪の輩
191. 坂井 隆 馬生贄祭祀遺構と「捏造」問題
刊行年:2004/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 22
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 牛馬遺存体
192. 斎藤 英敏 小区画水田・極小区画水田の構造.-群馬の水田跡から見た古代東アジア
刊行年:2001/04
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 19
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
193. 斎藤 利昭|木津 博明 藤岡市上栗須遺跡出土の刀装具について
刊行年:1992/10
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 10
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 月は奥付による。表紙は1992・11
194. 飯島 義雄 未完の灌漑用水遺構・女堀の取水予定地の再検討
刊行年:2001/04
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 19
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
195. 高島 英之 地方出土の木簡について
刊行年:1991/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 8
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 古代出土文字資料の研究
196. 高島 英之|石守 晃 いわゆる「付札状木製品」について
刊行年:1992/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 9
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 古代出土文字資料の研究
197. 外山 政子 炉かカマドか.-もう一つのカマド構造について
刊行年:1992/10
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 10
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 月は奥付による。表紙は1992・11 古墳時代
198. 小林 敏夫
群馬県
出土の腰帯具について
刊行年:1988/11
データ:『群馬の考古学』
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代) 帯|石帯
199. 女屋 和志雄
群馬県
における古墳時代の玉作
刊行年:1988/11
データ:『群馬の考古学』
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古墳時代)
200. 高島 英之 富岡市下高瀬上之原遺跡出土刻書土器をめぐって
刊行年:1997/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 14
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 古代出土文字資料の研究