日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
617件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 生形 貴重 平家物語(昭和六十一年十一月~昭和六十二年十月)
刊行年:1989/03
データ:
軍記
と語り物 25
軍記
物談話会 研究展望
182. 山田 昭全 僧文覚の狂気.-「玉葉」と「平家物語」をめぐって
刊行年:1971/04
データ:
軍記
と語り物 8
軍記
物談話会
183. 兵藤 裕己 承久記改竄本系の成立と保元物語
刊行年:1978/01
データ:
軍記
と語り物 14
軍記
物談話会
184. 長谷川 端 太平記における細川清氏
刊行年:1967/12
データ:
軍記
と語り物 5
軍記
物談話会
185. 長谷川 端 『太平記』研究・一九八五年
刊行年:1986/03
データ:
軍記
と語り物 22
軍記
物談話会
186. 増田 欣 保元物語と漢詩文
刊行年:1968/12
データ:
軍記
と語り物 6
軍記
物談話会
187. 村上 學 仮名本曽我物語乙類本の位相.-メモ風に
刊行年:1971/04
データ:
軍記
と語り物 8
軍記
物談話会
188. 村上 學 真字本曾我物語・為盛発心因縁・往生講式
刊行年:1982/03
データ:
軍記
と語り物 18
軍記
物談話会
189. 村上 美登志 真名本『曽我物語』と日蓮宗.-「いかに八幡大菩薩はまことの神か」
刊行年:1995/03
データ:
軍記
と語り物 31
軍記
・語り物研究会
190. 山下 宏明 曽我物語流布本成立考序説
刊行年:1964/12
データ:
軍記
と語り物 2
軍記
物談話会
191. 山下 宏明 『保元物語』と『平治物語』.-
軍記
物語の作者と語り物
刊行年:1968/12
データ:
軍記
と語り物 6
軍記
物談話会
192. 柳田 洋一郎 平家物語(一九九一年十一月~一九九二十月)
刊行年:1994/03
データ:
軍記
と語り物 30
軍記
・語り物研究会 研究展望
193. 矢代 和夫 鎌倉本保元物語(下巻)について(2).-新院叙述の展開を中心に
刊行年:1968/12
データ:
軍記
と語り物 6
軍記
物談話会
194. 松尾 葦江 長門本・延慶本・盛衰記の平氏断絶記事について.-読み本系とは何かを考えるために
刊行年:1971/04
データ:
軍記
と語り物 8
軍記
物談話会
195. 水原 一 崇徳院説話本文考
刊行年:1968/12
データ:
軍記
と語り物 6
軍記
物談話会
196. 水原 一 「四部本平家」古態説を駁す.-延慶本古態性追求との関連
刊行年:1971/04
データ:
軍記
と語り物 8
軍記
物談話会
197. 野中 哲照 為朝像の造型基調.-重層論の前提として
刊行年:1988/03
データ:
軍記
と語り物 24
軍記
物談話会
198. 武田 昌憲 太平記(一九八七年十一月~一九九一年十月)
刊行年:1994/03
データ:
軍記
と語り物 30
軍記
・語り物研究会 研究展望
199. 高木 浩明 「平家物語」十行平仮名古活字本は下村本の粉本たり得るか
刊行年:1997/03
データ:
軍記
と語り物 33
軍記
・語り物研究会
200. 砂川 博 琵琶法師についての二、三の問題
刊行年:1995/03
データ:
軍記
と語り物 31
軍記
・語り物研究会