日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
185件中[181-185]
80
100
120
140
160
180
181. 原口 正三|
都出
比呂志
∥服部 昌之|金田 章裕∥狩野 久|大山 喬平∥門脇 禎二(司会) 日本古代・中世史の「実証」的課題.-考古学・地理学からの提起とのかかわりで
刊行年:1973/10
データ:日本史研究 136 日本史研究会
182. 松村 恵司(司会)∥石井 寛|大塚 昌彦|大工原 豊|小山 修三|
都出
比呂志
|浅川 滋男|宮本 長二郎|乾 尚彦|武藤 康弘|武末 純一 討論
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 平地住居と高床建物-「掘立柱建物」をめぐる諸問題 縄文集落と掘立柱建物跡
183. 西嶋 定生|春成 秀爾|渡辺 貞幸|柳沢 一男|
都出
比呂志
|直木 孝次郎∥(司会)鈴木 健二 シンポジウム 倭国そして出雲、吉備の出現|墳丘墓と地方勢力の展開|前方後円墳と大和政権への道
刊行年:1991/09
データ:『大和政権への道-出雲・吉備そして大和へ』 日本放送教育協会
184.
都出
比呂志
森本遺跡の水田跡-稲作農耕の始まり 桂川右岸に展開する集落跡|高地にある集落-弥生時代の軍事施設? 山城地方が一望できる位置に|山城町の椿井大塚山古墳-注目集めた多量の鏡 同笵鏡の配布、政治同盟関係示す?
刊行年:1977/12
データ:『史跡でつづる京都の歴史』 法律文化社
185. 山中 敏史(司会)∥乾 尚彦|浅川 滋男|太田 邦夫|佐藤 浩司|宮本 長二郎|
都出
比呂志
|石井 寛|大工原 豊|武藤 康弘|大貫 静夫|武末 純一|石井 克己|大塚 昌彦|七田 忠昭|松岡 良憲|太田 邦夫 討論
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コラム|平地住居と高床建物-「掘立柱建物」をめぐる諸問題 南方と北方のクラ-高倉と校倉の伝来