日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3426件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 瀬野 精一郎 創刊の辞|『
鎌倉
遺文』研究の課題-特に収録重複文書について
刊行年:1998/04
データ:
鎌倉
遺文研究 1 吉川弘文館
182. 瀬野 精一郎 『
鎌倉
遺文』未収録九州地方編年文書目録(1)~(6)
刊行年:1998/04-2000/10
データ:
鎌倉
遺文研究 1~6 吉川弘文館
183. 鈴木 喜久子 『
鎌倉
遺文』収録の『仁治三年内宮仮殿記』について
刊行年:1999/10
データ:
鎌倉
遺文研究 4 吉川弘文館
184. 福眞 睦城 『
鎌倉
遺文』文書名の再検討.-第二六・二七・二八巻所収院宣について
刊行年:1998/09
データ:
鎌倉
遺文研究 2 吉川弘文館
185. 大山 喬平
鎌倉
初期の郷と村(1)(2).-文治元年(一一八五)から建暦元年(一二一一)まで
刊行年:1999/10|2000/04
データ:
鎌倉
遺文研究 4|5 吉川弘文館
186. 阿部 猛 節酒・禁煙
刊行年:1976/04
データ:
鎌倉
遺文月報 10 東京堂出版
鎌倉
武士の世界|歴史を彷徨う-歴史掌篇集∥歴史学と歴史教育-歴史を彷徨う
187. 山野 清二郎 莫逆の友 河島皇子
刊行年:2008/03
データ:
鎌倉
女子大学紀要 15
鎌倉
女子大学 大津皇子|年光|「山斎」詩
188. 山野 清二郎 大宝二年春の詩宴
刊行年:2010/03
データ:
鎌倉
女子大学紀要 17
鎌倉
女子大学 重光, 大神高市麻呂, 大宝律令
189. 岡 陽一郎
鎌倉
の変容
刊行年:2006/06
データ:『
鎌倉
時代の考古学』 高志書院 権力と場 古代から中世への変革
190. 福島 金治 中世
鎌倉
律院と海上交易船
刊行年:1996/
データ:
鎌倉
大仏史研究 1
191. 鈴木 哲雄 地本と下地について
刊行年:2002/05
データ:『
鎌倉
期社会と史料論』 東京堂出版
鎌倉
期の政治と法
192. 浅野 晴樹
鎌倉
街道の考古学
刊行年:2006/06
データ:『
鎌倉
時代の考古学』 高志書院 道と河海
193. 久保 健一郎 「百姓」呼称と「百姓」身分
刊行年:1999/04
データ:『
鎌倉
時代の社会と文化』 東京堂出版 家系と身分
194. 細川 重男 政所執事二階堂氏の家系
刊行年:1999/04
データ:『
鎌倉
時代の社会と文化』 東京堂出版 家系と身分
195. 樋口 州男 藤原定家書写「兵範記」紙背文書と「平家物語」
刊行年:1999/04
データ:『
鎌倉
時代の社会と文化』 東京堂出版 信仰と文化
196. 山野 清二郎 『懐風藻』 元日の詩
刊行年:2013/03
データ:
鎌倉
女子大学紀要 20
鎌倉
女子大学 藤原不比等の詩 「元日」|長屋王の詩「元日宴」|大伴旅人の詩「初春侍宴」
197. 五味 文彦 「吾妻鏡」の成立と編纂
刊行年:2002/05
データ:『
鎌倉
期社会と史料論』 東京堂出版
鎌倉
期の政治と法∥『書物の中世史』第五部の基礎
198. 山崎 誠
鎌倉
時代末期写遊仙窟有注本残巻影印・翻刻並に解説
刊行年:1985/
データ:
鎌倉
時代語研究 8 武蔵野書院 中世学問史の基底と展開
199. 齋木 秀雄 いわゆる「浜地」の成立と展開
刊行年:1994/05
データ:『中世都市
鎌倉
を掘る』 日本エディタースクール出版部
200. 網野 善彦 中世都市の特質をめぐって
刊行年:1994/05
データ:『中世都市
鎌倉
を掘る』 日本エディタースクール出版部