日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
518件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 深沢 徹 芸能史上の大江匡房.-舞楽「雅殿」におけるサラヰツキの所作をめぐって
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 宗教・芸能
182. 槇 道雄 後三条政権と大江匡房
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 大江匡房の時代
183. 波戸岡 旭 大江匡房と賦
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 和歌・漢詩文
184. 本間 洋一 大江匡房の漢詩.-表現の一端から
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 和歌・漢詩文
185. 山崎 誠 博士家の学問と大江匡房
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 漢学の受容
186. 柳澤 良一 大江匡房の白詩受容
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 漢学の受容
187. 三木 雅博 大江匡房の朗詠注
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 漢学の受容
188. 松本 昭彦 『中右記』にみる大江匡房像
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 日記・有識・伝記
189. 田中 夕子 往生人と一切経
刊行年:2004/12
データ:仏教大学総合研究所紀要 別冊 仏教大学総合研究所
院政期
190. 曽我 良成 王朝国家期政務研究の現状と課題.-陣定の評価をめぐって
刊行年:1994/01
データ:歴史評論 525 校倉書房
191. 中前 正志 大江匡房の神仙観
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 宗教・芸能
192. 千本 英史 『続本朝往生伝』の世界
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 宗教・芸能
193. 山本 真吾 『江都督納言願文集』の文体
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 説話・言語
194. 吉原 浩人 大江匡房と「記」の文学
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 和歌・漢詩文
195. 黒田 紘一郎
院政期
における武士と農民
刊行年:1970/03
データ:日本史研究 111 日本史研究会
196. 黒田 俊雄 「
院政期
」の表象
刊行年:1976/09
データ:『鑑賞日本古典文学』 16 角川書店 王法と仏法|著作集7
197. 清田 倫子
院政期
女房小袖・袖考
刊行年:1961/12
データ:風俗 1-4 日本風俗史学会
198. 北原 元秀 人麿影供と
院政期
歌壇
刊行年:1999/04
データ:古代文化 51-4 古代学協会
199. 鬼頭 清明 奈良時代の格と
院政期
の東大寺
刊行年:1987/02
データ:『日本古代の政治と文化』 吉川弘文館 古代木簡の基礎的研究
200. 菊地 大樹 後白河
院政期
の王権と持経者
刊行年:1999/11
データ:明月記研究-記録と文学 4 明月記研究会(発行)|続群書類従完成会(発売)