日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
237件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
181. 高橋 美貴 生業史の射程.-網野善彦著『中世民衆の生業と技術』から
刊行年:2001/09
データ:
UP
347 東京大学出版会
182. 高橋 範子 中世水墨画への誘い.-「詩画軸―描かれた詩の世界」展
刊行年:2005/10
データ:
UP
396 東京大学出版会
183. 高橋 範子 中世水墨画への誘い.-「詩画軸-描かれた詩の世界」展
刊行年:2006/02
データ:
UP
396 東京大学出版会
184. 高橋 宏 佐久間象山の呼称
刊行年:1989/08
データ:
UP
202 東京大学出版会
185. 高橋 亨 物語のまなざし.-源氏物語と平家物語
刊行年:1982/08
データ:
UP
118 東京大学出版会
186. 高階 秀爾|辻 惟雄|佐藤 康宏 座談会 日本美術を見る/語る.-『講座 日本美術史』(全6巻)刊行の意義
刊行年:2005/02
データ:
UP
388 東京大学出版会 座談会
187. 関根 清二 キリスト教の光と闇.-『ギリシア・ヘブライの倫理思想』刊行に寄せて
刊行年:2011/05
データ:
UP
463 東京大学出版会
188. 須藤 靖 指折り数えて.-注文の多い雑文 その十五
刊行年:2011/06
データ:
UP
464 東京大学出版会 ドイツ他各国の指での数え方
189. 鈴木 日出男 源氏物語の世界
刊行年:2001/12
データ:
UP
350 東京大学出版会 五〇年の本棚から20
190. 鈴木 博之 御陵への道
刊行年:2011/12
データ:
UP
470 東京大学出版会 庭師小川治兵衛とその時代9
191. 末木 文美士 『古語大鑑』で仏典を読む
刊行年:2012/09
データ:
UP
479 東京大学出版会 リレー連載・古語大鑑4
192. 谷口 耕生 聖地寧波をめぐる祈りと美
刊行年:2009/07
データ:
UP
441 東京大学出版会
193. 谷口 榮 柴又・矢切と源頼朝
刊行年:2003/06
データ:
UP
368 東京大学出版会
194. 長岡 龍作 作る③女性達の仏像
刊行年:2002/08
データ:
UP
358 東京大学出版会 連想・日本美術史8 光明皇后
195. 西谷 修 経済はいかにして倒錯したか.-K.ポランニーの後に
刊行年:2007/08
データ:
UP
418 東京大学出版会 理性の探求13
196. 西谷 大 海南島と雲南の農耕民.-自然の持続的利用の可能性
刊行年:2003/09
データ:
UP
371 東京大学出版会
197. 名和 小太郎 学術情報と著作権
刊行年:2000/09
データ:
UP
335 東京大学出版会
198. 名和 小太郎 「コンピュータ西暦2000年問題」はなんであったか
刊行年:2004/07
データ:
UP
381 東京大学出版会
199. 成田 龍一 キャロル・グラック『歴史で考える』、あるいは歴史学の「いま」について
刊行年:2007/09
データ:
UP
419 東京大学出版会 書評43
200. 成田 龍一 『わかる歴史・面白い歴史・役に立つ歴史』、あるいは歴史学「再生」の場所について
刊行年:2010/01
データ:
UP
447 東京大学出版会 書評67