日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3489件中[1801-1820]
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1801. 佐々木 利和 法政大学
本
『蝦夷島奇観』の一について
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日
本
学研究所 付論 法政大学所蔵蝦夷地関係資料をめぐって 北東アジアのなかのアイヌ世界
1802. 佐倉 由泰 慈光寺
本
『承久記』の表現世界
刊行年:2001/03
データ:軍記と語り物 37 軍記・語り物研究会 軍記物語の機構
1803. 櫻井 陽子 針
本
正行編『物語絵の世界』
刊行年:2010/07
データ:国学院雑誌 111-8 国学院大学総合企画部広報課 紹介
1804. 小助川 貞次 東アジア漢文訓読資料としての敦煌加点
本
の意義
刊行年:2006/07
データ:国際ワークショップ「典籍交流(訓読)と漢字情報」 北海道大学大学院文学研究科 中国語訳:『敦煌學・日
本
學』續編(上海辞書出版社、2013/11)
1805. 小曽戸 洋 和刻
本
漢籍医書総合年表.-書名索引
刊行年:1991/07
データ:日
本
医史学雑誌 37-3 日
本
医史学会
1806. 小曽戸 洋 和刻
本
漢籍医書総合年表.-出版者名索引
刊行年:1993/12
データ:日
本
医史学雑誌 39-4 日
本
医史学会
1807. 古藤 真平 藤原定家自筆清書
本
『明月記』断簡
刊行年:1994/10
データ:土車 72 古代学協会
1808. 後藤 義乗 仏
本
行経・四天王経の漢訳者
刊行年:2007/03
データ:印度学仏教学研究 55-2 日
本
印度学仏教学会
1809. 後藤 四郎 高橋朝臣は膳氏の
本
宗か支流か
刊行年:1987/01
データ:日
本
歴史 464 吉川弘文館 研究余録
1810. 坂
本
賞三
本
荘と新荘.-荘園拡大の歴史から
刊行年:2006/12
データ:日
本
歴史 703 吉川弘文館
1811. 坂口 太郎 吉岡眞之・小川剛生編『禁裏
本
と古典学』
刊行年:2009/12
データ:日
本
史研究 568 日
本
史研究会 新刊紹介
1812. 佐伯 真一 平家物語諸
本
の翻刻・影印一覧
刊行年:1982/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 47-7 至文堂
1813. 佐伯 真一 四部合戦状
本
『平家物語』と編年体
刊行年:1986/12
データ:日
本
古典文学会々報 111 日
本
古典文学会 研究余滴
1814. 酒井 憲二 伴信友の鈴鹿
本
今昔物語集に導かれて
刊行年:1975/10
データ:国語国文 44-10 中央図書出版社
1815. 寒河江 実 親鸞聖人真蹟三帖和讃国宝
本
の漢字圏発について
刊行年:1965/06
データ:語文 21 日
本
大学国文学会
1816. 栄原 永遠男 平城京の落日.-
本
巻のねらい
刊行年:2005/12
データ:『古代の人物』 3 清文堂出版
1817. 佐伯 有清 明治二十一年
本
「高勾麗古碑考」の成立
刊行年:1975/07
データ:『名古屋大学日
本
史論集』 下 吉川弘文館 広開土王碑と参謀
本
部
1818. 佐伯 有清 横井忠直と『高麗古碑
本
之来由』の出現
刊行年:1976/04
データ:日
本
歴史 335 吉川弘文館 広開土王碑と参謀
本
部
1819. 斉藤 利男 日の
本
将軍安藤氏の軌跡と活動
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』 青森県教育委員会 幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世(国立歴史民俗博物館,1998/09)
1820. 斉藤 利男 日の
本
将軍安藤氏と若狭羽賀寺
刊行年:1999/06
データ:『若狭 羽賀寺』 羽賀寺