日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[1821-1840]
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1821. 田中 聡一 壱岐島における後・終末期古墳の動向
刊行年:2012/10
データ:『古代壱岐島の
世界
』 高志書院 壱岐の古墳
1822. 龍野 曉啓 宣命型祝詞の成立
刊行年:1998/09
データ:『歌謡雅と俗の
世界
』 和泉書院
1823. 田名網 宏 里長の笞|荘園誕生|摂政と関白
刊行年:1959/01
データ:『図説
世界
文化史大系』 21 角川書店
1824. 田名網 宏 律令財政の破綻.-租税収入の減少とその対策
刊行年:1970/03
データ:『日本と
世界
の歴史』 6 学習研究社
1825. 竹田 龍児 則天武后.-希代の女傑による独裁政治
刊行年:1970/01
データ:『日本と
世界
の歴史』 4 学習研究社
1826. 竹田 龍児 玄宗と楊貴妃-唐朝の中興と傾国の悲劇|安史の大乱-唐朝衰亡の第一歩
刊行年:1970/02
データ:『日本と
世界
の歴史』 5 学習研究社
1827. 竹中 哲郎 対馬・壱岐における古墳
刊行年:2012/10
データ:『古代壱岐島の
世界
』 高志書院 壱岐の古墳
1828. 竹中 康彦 田荘を歩く
刊行年:2000/06
データ:『きのくに荘園の
世界
』 上 清文堂出版
1829. 竹内 理三 鳥羽院政.-白河院政の否定と摂関家との結合
刊行年:1969/07
データ:『日本と
世界
の歴史』 9 学習研究社
1830. 竹内 理三 十世紀の日本
刊行年:1970/04
データ:『日本と
世界
の歴史』 7 学習研究社
1831. 武田 佐知子 花をまとう、花を贈る
刊行年:1994/07
データ:『週刊朝日百科』植物の
世界
12 朝日新聞社
1832. 高橋 美久二 考古学(四条古墳と木製の埴輪)
刊行年:1989/04
データ:『
世界
大百科事典』百科年鑑 '89 平凡社
1833. 高橋 崇 源義経.-骨肉の悲劇を生んだ政治の論理
刊行年:1969/07
データ:『日本と
世界
の歴史』 9 学習研究社
1834. 高橋 崇 出羽夷俘の乱.-成功した蝦夷の懐柔政策
刊行年:1970/03
データ:『日本と
世界
の歴史』 6 学習研究社
1835. 高橋 亨 語りの場の表現史と歴史物語
刊行年:1991/06
データ:『王朝歴史物語の
世界
』 吉川弘文館
1836. 高橋 富雄 奥州藤原氏の滅亡.-異国奥羽の消滅
刊行年:1969/07
データ:『日本と
世界
の歴史』 9 学習研究社 奥州藤原氏 その光と影
1837. 高橋 富雄 阿倍比羅夫の東北遠征.-北方経営の拡大
刊行年:1970/01
データ:『日本と
世界
の歴史』 4 学習研究社
1838. 高橋 富雄 蝦夷と隼人.-辺境の経営と化外の民
刊行年:1970/02
データ:『日本と
世界
の歴史』 5 学習研究社
1839. 高木 正一 李白と杜甫.-盛唐の黄金時代
刊行年:1970/02
データ:『日本と
世界
の歴史』 5 学習研究社
1840. 高木 正一 韓愈と白楽天.-中唐の代表的詩人
刊行年:1970/03
データ:『日本と
世界
の歴史』 6 学習研究社