日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1821-1840]
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1821. 河野 保博
古代
史部会
古代
における交流と秩序形成Ⅱ
刊行年:2011/05
データ:歴史学研究 879 青木書店 2011年度歴史学研究会大会報告要旨説明〈
古代
史部会〉
1822. 門脇 禎二 日本
古代
.-
古代
国家の成立と没落についての諸問題
刊行年:1952/12
データ:『歴史学の成果と課題』 Ⅲ 岩波書店 原始・
古代
1823. 岸本 道昭 駅長の系譜.-播磨国
古代
山陽道の事例から
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 下
古代
吉備研究会
古代
以降
1824. 窪田 藍
古代
史部会討論要旨
刊行年:2009/10
データ:歴史学研究 859 青木書店 〈
古代
史部会〉
古代
における地域社会の構造と統合
1825. 河野 保博
古代
史部会討論要旨
刊行年:2007/10
データ:歴史学研究 833 青木書店 〈
古代
史部会〉
古代
における法と地域社会
1826. 亀谷 弘明
古代
王権と贄
刊行年:2003/10
データ:歴史学研究 781 青木書店 〈
古代
史部会〉
古代
国家の展開と地域社会
1827. 門脇 禎二
古代
家族の展開
刊行年:1973/11
データ:『講座家族』 1 弘文堂 日本
古代
政治史論
1828. 栄原 永遠男進行∥榎村 寛之|玉村 幸一|加藤 克郎|松葉 竜司 シンポジウム「興道寺廃寺と
古代
銭貨-
古代
若狭の銭とマツリ」
刊行年:2009/03
データ:『興道寺廃寺と
古代
銭貨-
古代
若狭の銭とマツリ』 美浜町教育委員会
1829. 佐藤 友子 新潟県の
古代
遺跡
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の
古代
ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説
1830. 青木 和夫
古代
日本の国際環境
刊行年:1975/11
データ:『東洋文化と日本』 ぺりかん社 日本
古代
の政治と人物
1831. 工藤 圭章
古代
の建築技法
刊行年:1976/06
データ:『文化財講座日本の建築』 2 第一法規出版
1832. 木本 好信 日本史-
古代
史
刊行年:1996/12/27
データ:週刊読書人 2166 読書人 一九九六年回顧-収穫 動向
古代
交通史研究会
1833. 鬼頭 清明
古代
国家と仏教思想
刊行年:1984/11
データ:『講座日本歴史』 2 東京大学出版会
1834. 鬼頭 清明
古代
都市における人口問題
刊行年:1994/12
データ:日本史研究 388 日本史研究会
古代
木簡と都城の研究
1835. 亀田 隆之
古代
潅漑用水に関する覚書
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房 日本
古代
治水史の研究
1836. 坂本 太郎
古代
史と信濃
刊行年:1979/09
データ:信濃 31-9 信濃史学会 日本
古代
史叢考|坂本太郎著作集11歴史と人物
1837. 小林 茂文
古代
婚姻儀礼の周辺
刊行年:1990/03
データ:早稲田-研究と実践 11 早稲田中・高等学校 周縁の
古代
史-王権と性・子ども・境界
1838. 葛原 克人
古代
吉備豪族の誕生.-古墳の形成過程を中心に
刊行年:1976/06
データ:歴史手帖 4-6 名著出版
1839. 河手 龍海 律令体制の確立(
古代
の産業)
刊行年:1972/03
データ:『鳥取県史』 1 鳥取県
1840. 門脇 禎二 ナゾの「クンコリ」(
古代
漂流102)
刊行年:1991/08/09
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社
古代
史を語る