日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2094件中[1821-1840]
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1821. 三浦 謙一 園池|便所遺構について
刊行年:1995/03
データ:『柳之御所跡 一関遊水地事業・平泉バイパス建設関連第21・23・28・31・36・41次発掘調査報告書』 3
岩手
県文化新興事業団埋蔵文化財センター 遺構に関する考察
1822. 丸山 浩治 まとめ(遺構|遺物)|各事象の検討(土師器・須恵器の製作年代と遺構形成年代|道上遺跡で検出された杭列の性格|木製品の遺棄年代)
刊行年:2009/02
データ:『道上遺跡第3次・合野遺跡・小林繁長遺跡発掘調査報告書-経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査』
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター 総括
1823. 松本 建速 堀と橋|12世紀代の建物|12世紀の建物と区画施設について|井戸状遺構の性質|土壙について|祭祀遺構とその位置|遺構の変遷
刊行年:1995/03
データ:『柳之御所跡 一関遊水地事業・平泉バイパス建設関連第21・23・28・31・36・41次発掘調査報告書』 3
岩手
県文化新興事業団埋蔵文化財センター 遺構に関する考察
1824. 松本 建速 かわらけの形態分類と編年|かわらけの出土状況と使用状況の推測|かわらけの製作と製作の場|皿・碗以外の素焼き土器|柳之御所跡出土瓦の分類
刊行年:1995/03
データ:『柳之御所跡 一関遊水地事業・平泉バイパス建設関連第21・23・28・31・36・41次発掘調査報告書』 3
岩手
県文化新興事業団埋蔵文化財センター 遺物に関する考察
1825. 松本 建速 遺跡の年代
刊行年:1995/03
データ:『柳之御所跡 一関遊水地事業・平泉バイパス建設関連第21・23・28・31・36・41次発掘調査報告書』 3
岩手
県文化新興事業団埋蔵文化財センター 遺跡に関する考察
1826. 末崎 真澄 馬と人間の歴史.-古代から中世
刊行年:2001/03
データ:『ひと・うま・戦い・旅』
岩手
県立博物館
1827. 中鉢 弘 日本刀の源流
刊行年:2002/10
データ:『磐井地方の歴史』
岩手
県南史談会
1828. 戸根 貴之 火山灰を含む陥し穴状遺構について|工具痕について|文献にみられる陥し穴について
刊行年:2007/01
データ:『宮沢原下遺跡発掘調査報告書(平成17年度国営いさわ南部農地整備事業関連調査)』
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター 考察
1829. 吉川 純子 道上遺跡より出土した加工材と木製品の樹種
刊行年:2009/02
データ:『道上遺跡第3次・合野遺跡・小林繁長遺跡発掘調査報告書-経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査』
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター 自然科学的分析
1830. 吉川 昌伸 道上遺跡の平安時代頃の植生と生業
刊行年:2009/02
データ:『道上遺跡第3次・合野遺跡・小林繁長遺跡発掘調査報告書-経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査』
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財センター 自然科学的分析
1831. - 略歴|著作目録
刊行年:1981/04
データ:『森嘉兵衛博士略歴・著作目録』
岩手
史学研究66・67(1984/03)
1832. 熊谷 常正 東日本大震災による遺跡の被災.-
岩手
県の被災状況と今後の課題
刊行年:2012/04
データ:考古学ジャーナル 626 ニュー・サイエンス社 現代考古学事情12
1833. 工藤 祐董 日本一広大だった糠部郡の成立.-
岩手
郡から陸奥湾まで
刊行年:2005/12
データ:『図説三戸・八戸の歴史』 郷土出版社 中世
1834. 小岩 末治 武田二十四将と高橋氏.-
岩手
県中世文書、中巻の一評
刊行年:1964/11
データ:水沢史談 14
1835. 桜井 芳彦 比爪館(
岩手
県 紫波町の平泉関連遺跡)における発掘調査成果
刊行年:2001/10
データ:『都市・平泉-成立とその構成-』 日本考古学協会2001年度盛岡大会実行委員会
1836. 佐々木 修|菊池 啓次郎
岩手
県北上市口内町寳積古墳群の調査
刊行年:1957/02
データ:古代 23 早稲田大学考古学会
1837. 島原 弘征
岩手
県北部における平安時代の土師器.-子飼沢山・暮坪遺跡出土土師器について
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会 研究ノート
1838. 佐藤 浩彦
岩手
県遠野市新田Ⅱ遺跡.-縄文時代前期の大型竪穴住居群
刊行年:1999/10
データ:考古学ジャーナル 451 ニュー・サイエンス社 速報
1839. 柵山 智博 細井計・伊藤博之・菅野文夫・鈴木宏著『
岩手
県の歴史』
刊行年:2000/12
データ:国史談話会雑誌 41 国史談話会 紹介
1840. 櫻井 友梓 二〇一四年出土の木簡.-
岩手
・柳之御所遺跡
刊行年:2015/11
データ:木簡研究 37 木簡学会