日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4117件中[1821-1840]
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1821. 川島 茂裕 入間田宣夫著『中世武士団の自己認識』
刊行年:1999/09
データ:歴史 93 東北史学会
書評
1822. 川尻 秋生 鷺森浩幸著『日本古代の王家・寺院と所領』
刊行年:2003/01
データ:日本歴史 656 吉川弘文館
書評
と紹介
1823. 川尻 秋生 松本政春『律令兵制史の研究』
刊行年:2004/11
データ:歴史学研究 795 青木書店
書評
1824. 川副 武胤 松嶋順正編『正倉院宝物銘文集成』
刊行年:1979/03
データ:日本歴史 370 吉川弘文館
書評
と紹介
1825. 川添 昭二 三浦龍昭著『征西将軍府の研究』
刊行年:2010/07
データ:日本歴史 746 吉川弘文館
書評
と紹介
1826. 川戸 貴史 辰田芳雄著『中世東寺領荘園の支配と在地』
刊行年:2005/02
データ:日本歴史 681 吉川弘文館
書評
と紹介
1827. 川戸 貴史 鈴木公雄編『貨幣の地域史 中世から近世へ』
刊行年:2009/02
データ:日本歴史 729 吉川弘文館
書評
と紹介
1828. 河音 能平 木村茂光著『日本古代・中世畠作史の研究』
刊行年:1994/09
データ:日本歴史 556 吉川弘文館
書評
と紹介
1829. 川北 稔 ル・ロワ・ラデュリ著 樺山紘一・木下賢一・相良匡俊・中原嘉子・福井憲彦訳『新しい歴史〔歴史人類学への道〕』
刊行年:1981/07
データ:史学雑誌 90-7 山川出版社
書評
1830. 川﨑 晃 市大樹『飛鳥藤原木簡の研究』
刊行年:2012/03
データ:歴史学研究 890 青木書店
書評
1831. 亀谷 弘明 木簡学会編『日本古代木簡集成』
刊行年:2005/11
データ:日本歴史 690 吉川弘文館
書評
と紹介
1832. 亀谷 弘明 笹生衛著『日本古代の祭祀考古学』
刊行年:2013/05
データ:日本歴史 780 吉川弘文館
書評
と紹介
1833. 苅米 一志 薗部寿樹著『村落内身分と村落神話』
刊行年:2006/05
データ:日本史学集録 29 筑波大学日本史談話会
書評
1834. 苅米 一志 井上寛司『日本中世国家と諸国一宮制』
刊行年:2010/07
データ:歴史学研究 868 青木書店
書評
1835. 川合 康三 ブンガクとの格闘.-大上正美『阮籍・康の文学』を読んで
刊行年:2000/07
データ:創文 422 創文社
書評
1836. 川合 康三 文学の源を求めて.-牧角悦子『中国古代の祭祀と文学』を読む
刊行年:2007/09
データ:創文 501 創文社
書評
1837. 川合 康三 六朝文学に関する十二章.-林田慎之助『六朝の文学 覚書』
刊行年:2010/10
データ:創文 535 創文社
書評
1838. 川合 安 『魏晋南北朝隋唐史三論』
刊行年:1995/02
データ:東方 167 東方書店
書評
1839. 河内 将芳 清水克行著『室町社会の騒擾と秩序』
刊行年:2005/10
データ:日本史研究 518 日本史研究会
書評
1840. 河内 将芳 山路興造著『京都 芸能と民俗の文化史』
刊行年:2010/09
データ:日本歴史 748 吉川弘文館
書評
と紹介