日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[1821-1840]
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1821. 沢田 市太郎|鈴木 克彦 南津軽郡碇ケ関村石川山遺跡出土土器と十三塚
刊行年:1978/04
データ:
考古
風土記 3 鈴木克彦 歩けオロジー
1822. 佐藤 安平 横浜市元石川発見の蔵骨器
刊行年:1962/12
データ:歴史
考古
8
1823. 佐藤 信行 山形県村山地方の弥生式土器数例
刊行年:1962/01
データ:村山
考古
3
1824. 佐藤 信行 「寒河江中学校所蔵の後北D式土器」
刊行年:1963/05
データ:村山
考古
7
1825. 佐藤 信行 山形県地方に於ける弥生式土器文化について.-集成と研究
刊行年:1964/01
データ:村山
考古
9・10
1826. 佐藤 信行 東北南部における縄文晩期終末とその直後の土器文化
刊行年:1981/04
データ:
考古
風土記 6 鈴木克彦
1827. 佐藤 庄一 東北南半における弥生式土器研究の現状
刊行年:1978/04
データ:
考古
風土記 3 鈴木克彦
1828. 桜井 清彦 小館および油川城址出土の擦文土器
刊行年:1977/04
データ:
考古
風土記 2 鈴木克彦
1829. 櫻井 秀 雛遊考(一)
刊行年:1909/12
データ:
考古
界 8-12
1830. 坂詰 秀一 埼玉県比企郡玉川出土の中世骨蔵器について
刊行年:1958/09
データ:歴史
考古
2
1831. 坂詰 秀一 東日本における古代土壙墓資料
刊行年:1959/12
データ:歴史
考古
3
1832. 坂詰 秀一 武蔵悲田処の位置
刊行年:1961/09
データ:歴史
考古
6
1833. 坂詰 秀一 横穴式古墳の下限の問題
刊行年:1962/06
データ:歴史
考古
7
1834. 坂詰 秀一 古墳副葬須恵器の性格をめぐる問題
刊行年:1962/12
データ:歴史
考古
8
1835. 坂詰 秀一 武蔵国還元焔窯業の初現をめぐって.-大川清氏の御高教に答えつつ
刊行年:1963/06
データ:歴史
考古
9・10
1836. 坂詰 秀一 天徳四年の紀年銘瓦経をめぐる問題
刊行年:1964/07
データ:歴史
考古
11 学界動向
1837. 坂詰 秀一 国府跡の
考古
学的調査について
刊行年:1964/12
データ:歴史
考古
12
1838. 坂詰 秀一 東国・国分僧寺の伽藍配置
刊行年:1969/04
データ:歴史
考古
17
1839. 坂詰 秀一|佐藤 安平 庄内の金山における須恵器素焼窯跡の調査(予報)
刊行年:1963/06
データ:歴史
考古
9・10
1840. 坂井 利明 熊本市黒髪町坪井「本光寺」蔵安元元年在銘の一石塔について
刊行年:1963/06
データ:歴史
考古
9・10