日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3282件中[1841-1860]
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1841. 関 みさを 祝詞に於ける美の考察
刊行年:1944/07
データ:
国語
と国文学 21-7 至文堂
1842. 鈴木 知太郎 日記と物語との交渉
刊行年:1959/04
データ:
国語
と国文学 36-4 至文堂
1843. 鈴木 日出男 古代和歌における心物対応構造.-万葉から平安和歌へ
刊行年:1970/04
データ:
国語
と国文学 47-4 至文堂
1844. 鈴木 日出男 年中行事と歳時意識
刊行年:1987/05
データ:
国語
と国文学 64-5 至文堂 和歌
1845. 鈴木 日出男 王朝女流文学の発想と表現
刊行年:1996/11
データ:
国語
と国文学 73-11 至文堂
1846. 鈴木 日出男 阿部先生を悼む
刊行年:1999/10
データ:
国語
と国文学 76-10 至文堂 阿部秋生博士追悼
1847. 鈴木 日出男 平安朝文学の言葉
刊行年:2000/11
データ:
国語
と国文学 77-11 至文堂
1848. 鈴木 宏子 〈忘る〉〈忘れず〉考.-『古今集』恋歌の表現
刊行年:1991/11
データ:
国語
と国文学 68-11 至文堂
1849. 鈴木 一男 上代人の正字意識について.-付、萬葉集か万葉集か
刊行年:1968/11
データ:
国語
と国文学 45-11 至文堂
1850. 鈴木 清司 倭健命と翁の片歌唱和考
刊行年:1988/04
データ:月刊
国語
教育 8-2 東京法令出版 歌謡
1851. 鈴木 清司 片歌唱和再考
刊行年:1988/07
データ:月刊
国語
教育 8-5 東京法令出版 歌謡
1852. 鈴木 健一 島内裕子著『徒然草文化圏の生成と展開』
刊行年:2010/02
データ:
国語
と国文学 87-2 ぎょうせい 書評 リポート笠間51(2010/11)
1853. 鈴木 淳 梅谷文夫著『狩谷斎』
刊行年:1994/12
データ:
国語
と国文学 71-12 至文堂
1854. 鈴木 崇大 神亀元年紀伊国行幸従駕歌考
刊行年:2012/01
データ:
国語
と国文学 89-1 ぎょうせい
1855. 杉本 行夫 懐風藻.-作品の類群的研究初稿
刊行年:1957/10
データ:
国語
と国文学 34-10 至文堂
1856. 杉山 康彦 北山茂夫著『万葉の創造的精神』
刊行年:1960/12
データ:
国語
と国文学 37-12 至文堂
1857. 菅野 雅雄 西宮一民著『古事記の研究』
刊行年:1994/08
データ:
国語
と国文学 71-8 至文堂
1858. 菅野 雅雄 ミワの神とカモの神.-『古事記』に見る天皇家の始原
刊行年:2000/04
データ:
国語
と国文学 77-4 至文堂
1859. 菅原 利晃 『宇治拾遺物語』の教訓の独自性.-評語から見る教訓的要素の可能性
刊行年:1997/05
データ:札幌
国語
研究 2
1860. 杉谷 寿郎 伝行成筆貫之集切の成立
刊行年:1980/11
データ:
国語
と国文学 57-11 至文堂