日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2401件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 身崎 壽 「恋うた」の情景
刊行年:2007/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 52-14 学燈社
1862. 水島 義治 東国の庶民たち
刊行年:1968/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 13-1 学燈社
万葉
歌人の人間像
1863. 政所 賢二
万葉
集の現実性.-志賀・香椎の歌を中心に
刊行年:1992/03
データ:都府楼 13 古都太宰府を守る会
1864. 御巫 清勇 伊勢・志摩・伊賀
刊行年:1952/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 17-1 至文堂
1865. 丸野 彌高 日向・薩摩・大隅
刊行年:1952/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 17-1 至文堂
1866. 松田 芳昭 相聞の修辞
刊行年:1971/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 36-11 至文堂 相聞の表現
1867. 仁平 道明 挽歌の恋歌.-鎮魂儀礼・鎮魂表現としての「恋」
刊行年:2007/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 52-14 学燈社
1868. 白藤 禮幸 日本書紀の連字について
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院 虚字
1869. 白藤 禮幸 風土記漢字頻度調査
刊行年:1981/06
データ:『論集上代文学』 11 笠間書院
1870. 白藤 禮幸 「神楽歌」語彙索引
刊行年:1982/11
データ:『論集上代文学』 12 笠間書院
1871. 白藤 禮幸編 上代神名一覧(稿)
刊行年:1979/06
データ:『論集上代文学』 9 笠間書院
1872. 白藤 禮幸編∥森 雄一|矢田 勉|北村 昌幸|仁科 明|周 来友 『住吉大社神代記』事項索引
刊行年:1996/02
データ:『論集上代文学』 21 笠間書院
1873. 白藤 瓔禮 「篆隷万象名義」声母考
刊行年:1972/11
データ:『論集上代文学』 3 笠間書院
1874. 武井 睦雄 ふたつの「あまはせづかひ」.-補助動詞「たまふ」の用法から見たる
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院
1875. 竹内 金治郎 佐藤四信氏著「豊後風土記研究」を読んで
刊行年:1957/12
データ:上代文学 9 甲陽書房
1876. 高木 市之助 筑前と筑後
刊行年:1952/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 17-1 至文堂
1877. 高木 市之助 柿本人麿
刊行年:1968/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 13-1 学燈社
万葉
歌人の人間像
1878. 千田 憲 大和の都
刊行年:1952/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 17-1 至文堂
1879. 曾倉 岑 天智挽歌群続考
刊行年:1975/01
データ:『論集上代文学』 5 笠間書院
1880. 曾倉 岑 舒明天皇「夕されば」の歌について
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院