日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 鈴木 信 中間的墓制.-ユカンボシC15遺跡の発掘調査から
刊行年:1998/04/28
データ:『シンポジウム北海道式
古墳
の系譜要旨集』 北海道考古学会
1862. 田中 弘志 弥勒寺東遺跡と武義郡衙
刊行年:2001/07
データ:『美濃・飛騨の
古墳
とその社会』 同成社 美濃と飛騨の氏族と地域支配
1863. 直木 孝次郎 檜隈の地
刊行年:1972/10
データ:『壁画
古墳
高松塚(中間報告)』 飛鳥 その光と影
1864. 直木 孝次郎 三つの銘文と日本古代史
刊行年:1978/12
データ:『稲荷山
古墳
鉄剣が秘めた古代の謎』 埼玉新聞社 日本古代国家の成立
1865. 横須賀 倫達 福島県における前方後円墳以後
刊行年:2005/02
データ:『シンポジウム 前方後円墳以後と
古墳
の終末』 東北・関東前方後円墳研究会
1866. 和田 萃 飛鳥の陵墓.-檜隈坂合陵の再検討
刊行年:2005/04
データ:『古代を考える 終末期
古墳
と古代国家』 吉川弘文館
1867. 和田 晴吾 大王の棺
刊行年:1996/04
データ:『仁徳陵
古墳
-築造の時代』 大阪府立近つ飛鳥博物館
1868. 渡辺 博人 美濃須衛窯と「美濃」国刻印須恵器
刊行年:2001/07
データ:『美濃・飛騨の
古墳
とその社会』 同成社 美濃と飛騨の土器と瓦の諸相
1869. 川向 聖子 山田町の古代鉄生産.-後山Ⅰ遺跡|山田町で発掘調査された鉄生産遺跡
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 10~11世紀の鉄生産工房|残存状態の良好な製鉄炉|今後の課題
1870. 鎌田 祐二 宮古市の古代鉄生産2.-青猿Ⅰ遺跡ほか
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 平安時代|炉|フイゴ座|廃滓場|製錬|鍛冶
1871. 佐々木 清文 古代鉄生産遺跡の概要
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 製鉄炉|鍛冶工房|木炭窯|砂鉄採集
1872. 佐々木 清文 三陸地方の鉄生産
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 鉄製炉|鉄滓|鍛冶工房
1873. 小山内 透 島田Ⅱ遺跡における古代鉄生産の構造.-鍛冶行程の炉及び付属施設を中心として
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 古代|鉄生産遺跡|鍛冶工房|工房跡
1874. 安原 誠 宮古市の古代鉄生産1.-山口館跡他
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 古代|製鉄炉跡|鍛冶炉跡|製鉄遺構
1875. 森 一欽 釜石市川原遺跡出土の鉄製品
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 中世|鉄製品|搬入品
1876. 田鎖 康之 岩泉町豊岡Ⅴ遺跡.-弥生後期の集落と続縄文
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 弥生後期の集落跡|続縄文|竪穴住居跡|紡錘車
1877. 鈴木 惠治 衣曽別嶋・閇伊七村征討について.-11世紀における陸奥国閇伊地方の特殊性
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 紙上報告 閉伊七村|延久蝦夷合戦|源頼俊|衣曽別嶋=船越半島説
1878. 手塚 新太 釜石市の鉄生産遺跡.-室浜遺跡の発掘調査について
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期
古墳
と鉄生産-房の沢
古墳
と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 室浜遺跡|鉄生産遺跡|鉄生産炉|鉄生産関連遺構
1879. 加部 二生 群馬県地域における前方後円墳の消滅
刊行年:2009/06
データ:『東国における前方後円墳の消滅』発表要旨 東国
古墳
研究会 報告
1880. 小森 哲也 「絶えるもの」「続くもの」そして「生まれるもの」.-下野における前方後円墳築造終焉に関わる研究史の整理と展望
刊行年:2009/06
データ:『東国における前方後円墳の消滅』発表要旨 東国
古墳
研究会 報告