日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2431件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 髙瀬 奈津子 安史の乱後の財政体制と中央集権について.-建中元年の財政使職廃止をめぐって
刊行年:2001/11
データ:
史学雑誌
110-11 山川出版社
1862. 田中 義成 多賀城碑の事に就て栗田寛氏の駁論に答ふ
刊行年:1893/03
データ:
史学雑誌
4-40 史学会 雑録
1863. 田中 義成 多賀城碑の余論
刊行年:1893/05
データ:
史学雑誌
4-42 史学会 雑録
1864. 田辺 三郎助 1957年の歴史学界-日本 古代四
刊行年:1958/05
データ:
史学雑誌
67-5 山川出版社 回顧と展望
1865. 田辺 三郎助 1978年の歴史学界-日本 古代五
刊行年:1979/05
データ:
史学雑誌
88-5 山川出版社 回顧と展望
1866. 谷岡 武雄 播磨国揖保郡条坊(里)の復原と二・三の問題
刊行年:1957/11
データ:
史学雑誌
61-11 山川出版社 資料紹介 平野の開発-近畿を中心として
1867. 薗田 香融 高橋崇著『律令官人給与制の研究』
刊行年:1973/02
データ:
史学雑誌
82-2 山川出版社
1868. 薗田 香融 1983年の歴史学界-日本 古代七
刊行年:1984/05
データ:
史学雑誌
93-5 山川出版社 回顧と展望
1869. 薗田 香融|益田 宗 1964年の歴史学界-日本史 古代四
刊行年:1965/05
データ:
史学雑誌
74-5 山川出版社 回顧と展望
1870. 薗部 寿樹 酒井紀美著『日本中世の在地社会』
刊行年:2000/04
データ:
史学雑誌
109-4 山川出版社 書評
1871. 醍醐寺古文書調査班 鎌倉末期における在家検注に関する一史料
刊行年:1952/10
データ:
史学雑誌
61-10 山川出版社
1872. 平 雅行 松尾剛次著『鎌倉仏教の成立』
刊行年:1990/03
データ:
史学雑誌
99-3 山川出版社
1873. 多賀 宗隼 大鏡私見.-平安朝の歴史叙述
刊行年:1942/08
データ:
史学雑誌
53-8 冨山房 鎌倉時代の思想と文化
1874. 多賀 宗隼 主従道徳について.-家永氏の所論をよむ
刊行年:1953/10
データ:
史学雑誌
62-10 山川出版社 批評と紹介(家永三郎著「主従道徳の一考察」)
1875. 多賀 宗隼 山中裕著『平安朝文学の史的研究』
刊行年:1974/09
データ:
史学雑誌
83-9 山川出版社
1876. 多賀 宗隼 我妻建治著『神皇正統記論考』
刊行年:1982/11
データ:
史学雑誌
91-11 山川出版社 書評
1877. 高井 佳弘 茨城県立歴史館編『茨城県史料 考古資料 奈良・平安時代』
刊行年:1997/02
データ:
史学雑誌
106-2 山川出版社
1878. 高木 昭作 史料編さん所勤務の三〇年
刊行年:1996/03
データ:
史学雑誌
105-3 山川出版社
1879. 高木 徳郎 水野章二著『中世の人と自然の関係史』
刊行年:2010/04
データ:
史学雑誌
119-4 山川出版社 書評
1880. 高木 敏雄 素戔嗚尊の神話に現はれたる高天原要素と出雲要素
刊行年:1914/02|03
データ:
史学雑誌
25-2|3 史学会 論説 論集日本文化の起源3民族学Ⅰ