日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2094件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 三宅 宗議
岩手
県(井戸沢遺跡(第2次)|井戸沢遺跡(第3次))
刊行年:1978/04
データ:日本考古学年報 29 日本考古学協会 発掘と調査-1976年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
1862. 三浦 謙一 一九九〇年出土の木簡.-
岩手
・柳之御所跡
刊行年:1991/11
データ:木簡研究 13 木簡学会
1863. 三浦 謙一 (財)
岩手
県文化振興事業団埋蔵文化財調査センターの調査区域
刊行年:1993/07
データ:『日本史の中の柳之御所跡』 吉川弘文館
1864. 三浦 謙一 二〇〇四年出土の木簡.-
岩手
・柳之御所跡(1)
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
1865. 三浦 謙一 二〇〇五年出土の木簡.-
岩手
・柳之御所遺跡
刊行年:2006/11
データ:木簡研究 28 木簡学会
1866. 三浦 佑之 東北とアイヌとに伝えられた鳥をめぐる伝承.-
岩手
県遠野市、他
刊行年:2001/03
データ:『東北の風土に関する総合的研究』平成12年度報告書 東北芸術工科大学東北文化研究センター
1867. 丸山 浩治|石崎 高臣 二〇〇九年出土の木簡.-
岩手
・道上遺跡
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会
1868. 高橋 富雄 言語学的歴史学と歴史学的言語学.-
岩手
古代史の新しいこころみ
刊行年:1995/03
データ:盛岡大学短期大学部紀要 5 盛岡大学短期大学部
1869. 高橋 與右衛門
岩手
県安代町「水神遺跡」検出の弥生時代住居跡
刊行年:1986/04
データ:籾(MOMI) 6 弥生時代研究会
1870. 高橋 與右衛門
岩手
県北上市岩崎台地遺跡群-古墳の調査に限定して-
刊行年:1992/07
データ:日本考古学年報 43 日本考古学協会 1990年度に注目された発掘調査の概要
1871. 高橋 與右衛門|室野 秀文|本堂 寿一
岩手
県における平安時代の防禦性集落について
刊行年:1995/04
データ:考古学ジャーナル 387 ニュー・サイエンス社
1872. 高橋 健太郎|鎌田 祐二 墓域に見る縄文人の心.-
岩手
県近内中村遺跡
刊行年:2001/02
データ:白い国の詩 534 東北電力株式会社 縄文最前線
1873. 高橋 実央|羽柴 直人 一九九七年出土の木簡.-
岩手
・志羅山遺跡
刊行年:1998/11
データ:木簡研究 20 木簡学会
1874. 鈴木 江利子 一九九八年出土の木簡.-
岩手
・志羅山遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
1875. 鈴木 江利子 二〇〇六年出土の木簡.-
岩手
・志羅山遺跡
刊行年:2007/11
データ:木簡研究 29 木簡学会
1876. 菅原 計二 一九九五年出土の木簡.-
岩手
・志羅山遺跡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会
1877. 菅原 計二 二〇〇二年出土の木簡.-
岩手
・志羅山遺跡
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
1878. 菅原 計二 二〇〇四年出土の木簡.-
岩手
・柳之御所跡(2)
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
1879. 菅原 計二 二〇一四年出土の木簡.-
岩手
・柳之御所跡
刊行年:2015/11
データ:木簡研究 37 木簡学会
1880. 菅原 計二 二〇一四年出土の木簡.-
岩手
・志羅山遺跡
刊行年:2015/11
データ:木簡研究 37 木簡学会