日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2967件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 沼部 春友|矢作 幸雄 聖少女・鹿島の物忌
刊行年:1978/05
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 17 JICC(ジック)出版局 対談
1862. 山下 将司 北朝時代後期における長安政権とソグド人.-西安出土「北周・康業墓誌」の考察
刊行年:2011/12
データ:『ソグドからウイグルへ-シルクロード東部の
民族
と文化の交流』 汲古書院 ソグド篇
1863. 山口 敏 海峡と人類学
刊行年:1976/10
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 11 JICC(ジック)出版局
1864. 山口 昌男 王権研究の現在
刊行年:1976/07
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 10 JICC(ジック)出版局 天皇制の文化人類学|同新編集版
1865. 森田 知忠 樽前火山灰と文化遺物.-特に樽前C層についての覚書
刊行年:1978/11
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 19 JICC(ジック)出版局
1866. 森部 豊 増補:7~8世紀の北アジア世界と安史の乱
刊行年:2011/12
データ:『ソグドからウイグルへ-シルクロード東部の
民族
と文化の交流』 汲古書院
1867. 森本 和男 ウデへの狩猟行動
刊行年:2005/02
データ:『ロシア極東の
民族
考古学-温帯森林猟漁民の居住と生業-』 六一書房 シホテ・アリニ山地の人々-フィールド調査から3
1868. 森安 孝夫 序文
刊行年:2011/12
データ:『ソグドからウイグルへ-シルクロード東部の
民族
と文化の交流』 汲古書院
1869. E・V・メードニコヴァ 宣徳年代寺院の建築の漆喰
刊行年:2008/02
データ:『ヌルガン永寧寺遺跡と碑文-15世紀の北東アジアとアイヌ
民族
』 菊池俊彦 付録∥市販本:北海道大学出版会(2008/04)
1870. 向山 雅重 大河内の鹿狩り神事
刊行年:1977/01
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 12 JICC(ジック)出版局
1871. 向山 雅重 伊那の鯉田
刊行年:1977/07
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 14 JICC(ジック)出版局
1872. 宮坂 正英 ブランデンシュタイン家資料に見られる小シーボルトの日本での活動
刊行年:2011/01
データ:『小シーボルトと日本の考古・
民族
学の黎明』 同成社 小シーボルトの生涯と業績
1873. ヴォルフガング・ミヒェル 江戸期の日本におけるものの収集について
刊行年:2011/01
データ:『小シーボルトと日本の考古・
民族
学の黎明』 同成社 日本研究と日本コレクション
1874. 三島 安精 伊予・三嶋社の大祝職
刊行年:1978/05
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 17 JICC(ジック)出版局
1875. 水田 稔 群馬県北部の火山堆積物と遺物.-軽石層に埋没した土器の発見
刊行年:1981/02
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 28 JICC(ジック)出版局
1876. 水谷 勇人 埋葬される司宮神.-尾張国府宮
刊行年:1978/05
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 17 JICC(ジック)出版局
1877. 水野 正好 七鬼神の信仰とその呪符|五大力菩薩の呪句とその世界
刊行年:1978/08
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 18 JICC(ジック)出版局
1878. 水野 正好 まじないの考古学・事始
刊行年:1978/08
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 18 JICC(ジック)出版局 インダヴュー
1879. 松本 信廣 南海の釣針喪失譚.-再説豊玉姫説話
刊行年:1975/
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 7 JICC(ジック)出版局 日本神話研究3 出雲神話・日向神話
1880. 松本 信廣 古代船舶伝承考
刊行年:1976/01
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=
民族
学・考古学 8 JICC(ジック)出版局