日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 荒巻 正和 古代米をつくる
刊行年:2004/03
データ:白門考古 4 中央大学
考古学研究
会 長期実験結果報告
1862. 天野 貞祐 濱田先生の風格
刊行年:1938/08
データ:考古学論叢 8
考古学研究
会
1863. 浅野 清 古建築と瓦
刊行年:1986/10
データ:『古代の瓦を考える-年代・生産・流通』 帝塚山大学
考古学研究
所
1864. 今井 浤二|源 豊宗 佐渡国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学研究
会
1865. 岩城 隆利 越後国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学研究
会
1866. 岩崎 和子 金色堂の六地蔵信仰(研究ノート)から
刊行年:1989/07
データ:彌生 19 東京大学文学部
考古学研究
室談話会
1867. 岩野 見司|向坂 鋼二 東海(はじめに|先土器時代|縄文時代|弥生時代|古墳時代|奈良・平安時代|付 中世に関する調査・研究)
刊行年:1986/08
データ:『岩波講座日本考古学』 別巻1 岩波書店
1868. 鏡山 猛 筑前国分寺|豊後国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学研究
会
1869. 鏡山 猛|檜垣 元吉 肥前国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学研究
会
1870. 大野 憲司 太田谷地館跡について.-空堀を持つ平安時代後葉の集落跡
刊行年:1990/01
データ:よねしろ考古 5 よねしろ
考古学研究
会 防御性集落
1871. 大場 磐雄 伊豆国分寺|飛騨国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上
考古学研究
会
1872. 小野 一彦 佐藤禎宏著『庄内を掘る』
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内
考古学研究
会 書評
1873. 小野 忍 酒田市豊原出土の須恵器
刊行年:1976/05
データ:庄内考古学 13 庄内
考古学研究
会 資料紹介
1874. 小野 忍 酒田市大字北沢大平周辺の古代・中世遺跡.-特に古墓および祭祀関係遺跡について
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内
考古学研究
会
1875. 小野 忍 寒河江市高瀬山出土の中世陶器
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内
考古学研究
会 資料紹介
1876. 小野 忍 城輪柵遺跡関係文献目録(1)
刊行年:1980/12
データ:庄内考古学 17 庄内
考古学研究
会 文献紹介
1877. 小野 忍 酒田市生石2遺跡
刊行年:1986/12
データ:庄内考古学 20 庄内
考古学研究
会 巻頭図版解説
1878. 小田 富士雄 はじめに|遺跡-古墳の立地と構造|遺物-出土状況と種類|結語
刊行年:1959/12
データ:『高下古墳調査報告』 九州
考古学研究
古墳時代篇
1879. 小田 富士雄 防長地方の中世土鼎
刊行年:1962/04
データ:九州考古学 15 九州考古学会 九州
考古学研究
歴史時代各論篇
1880. 小田 富士雄 九州の須恵器序説.-編年の方法と実例(豊前の場合)
刊行年:1964/04
データ:九州考古学 22 九州考古学会 九州
考古学研究
古墳時代篇