日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3426件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 田村 圓澄 専修念仏の受容過程
刊行年:1951/11
データ:歴史学研究 154 岩波書店 日本仏教思想史研究|日本仏教史3
鎌倉
時代
1862. 田村 圓澄 専修念仏の受容と弾圧
刊行年:1954/07
データ:仏教文化研究 4 仏教文化研究所 日本仏教思想史研究 浄土教篇|日本仏教史3
鎌倉
時代
1863. 田村 圓澄 末法思想の形成
刊行年:1954/11
データ:史淵 63 九大史学会 日本仏教思想史研究 浄土教篇|日本仏教史3
鎌倉
時代
1864. 田村 圓澄 『末法燈明記』について
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部 日本仏教史3
鎌倉
時代
1865. 徳仁親王 室町前中期の兵庫関の二、三の問題
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 下 吉川弘文館
鎌倉
・室町編
1866. 豊永 聡美 中世における遊女の長者について
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 下 吉川弘文館
鎌倉
・室町編
1867. 外山 幹夫 松浦党に関する一考察
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 下 吉川弘文館
鎌倉
・室町編
1868. 寺島 文隆 東北南部の製鉄∥鉄 東北南部
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧∥掘り出した遺物-平安から
鎌倉
相当時期 生産
1869. 山中 敏史 今西小路西遺跡と役所
刊行年:1990/10
データ:神奈川地域史研究 9 神奈川地域史研究会 木簡
1870. 山中 恭子 書状の使い分け.-金沢貞顕書状を素材として
刊行年:1983/03
データ:金沢文庫研究 270 金沢文庫 日本古文書学論集6中世Ⅱ
鎌倉
時代の法制関係文書
1871. 山本 博也 文治二年五月の兼実宛頼朝折紙について
刊行年:1979/02
データ:史学雑誌 88-2 山川出版社 日本古文書学論集5中世Ⅰ
鎌倉
時代の政治関係文書
1872. 湯山 賢一 北條義時執権時代の下知状と御教書
刊行年:1979/11
データ:国学院雑誌 80-11 国学院大学広報課 日本古文書学論集5中世Ⅰ
鎌倉
時代の政治関係文書
1873. 吉井 宏 南北朝時代の鎮西御家人について
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 下 吉川弘文館
鎌倉
・室町編
1874. 義江 彰夫 地頭職をめぐる朝廷と幕府
刊行年:1978/01
データ:『続荘園制と武家社会』 吉川弘文館
鎌倉
幕府地頭職成立史の研究
1875. - 安田元久先生略年譜・著作目録
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 下 吉川弘文館
鎌倉
・室町編
1876. 下澤 敦 吉田通子「
鎌倉
期、使庁洛中政治支配の一考察」「
鎌倉
末・南北朝期の使庁民事訴訟手続き」
刊行年:1993/03
データ:法制史研究 42 創文社
1877. 下澤 敦
鎌倉
幕府法令から眺めた「悪党」並びに
鎌倉
幕府の「悪党」検断に関する諸問題
刊行年:1994/03
データ:法制史研究 43 創文社
1878. 下出 積與 読売新聞社刊「日本の歴史」-
鎌倉
武士,中山義秀著「現代人の日本史」-
鎌倉
の政権
刊行年:1960/01
データ:日本史の研究 28 山川出版社
1879. 伊藤 一義 七海雅人著「
鎌倉
幕府の買得安堵」 同「
鎌倉
幕府の配分安堵-御家人未処分所領のゆくえ-」
刊行年:1999/03
データ:法制史研究 48 創文社
1880. 石井 進 第4室へようこそ|武士の世のはじまり①武士の登場|
鎌倉
幕府④「中世都市」
鎌倉
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第4室武士の世