日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1926件中[1881-1900]
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1881. 吉房 康幸 フォーラム開催にあたって
刊行年:2003/10
データ:
季刊考古学
別冊12 雄山閣 考古学フォーラム「ジャーナリストからみた高松塚以後三十年」
1882. 吉水 康夫 斎宮跡の古代道路
刊行年:1994/02
データ:
季刊考古学
46 雄山閣出版 地方拠点の施設と道路
1883. 四日市 康博 定海・三道崗・泉州后渚港
刊行年:2013/04
データ:
季刊考古学
123 雄山閣 中国の水中遺跡
1884. 米川 仁一 水辺の祭祀.-奈良県下永東城遺跡
刊行年:2004/05
データ:
季刊考古学
87 雄山閣 官衙と山川の古代祭祀
1885. 米川 仁一 池上悟著 日本横穴墓の形成と展開
刊行年:2005/05
データ:
季刊考古学
91 雄山閣 書評
1886. 米倉 秀紀 今山遺跡の船渠(ドック)遺構
刊行年:2008/02
データ:
季刊考古学
102 雄山閣 ドック・堤と岩盤加工港
1887. 米田 克彦 古墳時代管玉の生産と流通
刊行年:2006/02
データ:
季刊考古学
94 雄山閣 玉文化論
1888. 米田 耕之助 土偶破砕の世界
刊行年:1984/11
データ:
季刊考古学
9 雄山閣出版 墳墓と信仰
1889. 李 健茂 韓国茶戸里遺跡の漆製品
刊行年:2006/05
データ:
季刊考古学
95 雄山閣 周辺諸国と日本
1890. 李 相吉 朝鮮半島の玉作.-管玉製作技法を中心に
刊行年:2006/02
データ:
季刊考古学
94 雄山閣 玉文化論
1891. 林 永珍 月桂洞古墳群の墳周土器
刊行年:2002/05
データ:
季刊考古学
79 雄山閣 韓半島の埴輪様土製品
1892. 若狭 徹 人物埴輪様式論
刊行年:2002/05
データ:
季刊考古学
79 雄山閣 埴輪の配列
1893. 若狭 徹 埴輪
刊行年:2002/11
データ:
季刊考古学
81 雄山閣 土器と土製品
1894. 若狭 徹 水利開発と水の祭祀
刊行年:2006/08
データ:
季刊考古学
96 雄山閣 祭祀と社会
1895. 若狭 徹|田辺 芳昭 新発見の首長巨館.-北谷遺跡
刊行年:2003/10
データ:
季刊考古学
別冊12 雄山閣 遺跡と報道の関わり
1896. 若林 弘子 住まいの民族学.-族の高床式建物
刊行年:1990/08
データ:
季刊考古学
32 雄山閣出版
1897. 若松 良一 埼玉県将軍山古墳の馬冑
刊行年:1990/11
データ:
季刊考古学
33 雄山閣出版 コラム
1898. 若松 良一 埼玉古墳群
刊行年:2007/12
データ:
季刊考古学
別冊15 雄山閣 各地の主要古墳
1899. 脇坂 光彦 八角形墳
刊行年:1992/08
データ:
季刊考古学
40 雄山閣出版 古墳の形
1900. 脇坂 光彦 広島県三ツ城古墳
刊行年:1998/11
データ:
季刊考古学
65 雄山閣出版 各地の古墳と被葬者像