日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3811件中[1881-1900]
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1881. 杉原 荘介
弥生
式文化遺跡調査の大勢
刊行年:1951/10
データ:日本考古学年報 1 誠文堂新光社 研究の趨勢
1882. 杉原 荘介
弥生
式文化遺跡調査の大勢
刊行年:1954/04
データ:日本考古学年報 2 誠文堂新光社 研究の趨勢
1883. 椙山 林継
弥生
時代の絶対年代
刊行年:1989/09
データ:国学院大学日本文化研究所報 26-3 国学院大学日本文化研究所
1884. 杉山 拓己
弥生
時代(北陸)
刊行年:2011/06
データ:考古学ジャーナル 615 ニュー・サイエンス社
1885. 杉山 拓己
弥生
時代(北陸)
刊行年:2012/05
データ:考古学ジャーナル 628 ニュー・サイエンス社
1886. 菅 榮太郎
弥生
時代環濠集落小論
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会 →『考古学に学ぶ』Ⅱ同志社大学考古学シリーズⅧ(松藤 和人編)
1887. 菅 榮太郎
弥生
時代の集落景観と集団関係
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
1888. 陣内 康光 関東地方における
弥生
時代の集落と耕地
刊行年:1990/03
データ:文化財研究紀要 4 東京都北区教育委員会
1889. 谷口 重光 秋田市内の
弥生
式土器について
刊行年:1981/04
データ:郵政考古 6 郵政考古学会
1890. 谷口 肇 杉山博久先生の西相模古式
弥生
土器研究
刊行年:2009/07
データ:『地域と学史の考古学』 六一書房 地域の考古学
1891. 種定 淳介
弥生
時代(西日本)
刊行年:1991/05
データ:考古学ジャーナル 333 ニュー・サイエンス社
1892. 田畑 直彦 長門北浦地域における
弥生
文化の成立
刊行年:2003/05
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅲ-1 立命館大学考古学論集刊行会
1893. 玉永 光洋|小柳 和宏 豊の
弥生
土器
刊行年:1985/12
データ:えとのす 29 新日本教育図書
1894. 西本 豊弘
弥生
時代の動物質食料
刊行年:1997/01
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 70 国立歴史民俗博物館
1895. 長尾 正義 三沢市天狗森貝塚の
弥生
式土器
刊行年:1983/12
データ:考古風土記 8 鈴木克彦 歩けオロジー
1896. 錦田 剛志
弥生
時代の鳥形木製品
刊行年:1993/03
データ:古代文化研究 1 島根県古代文化センター
1897. 西谷 彰
弥生
時代における土器の長距離移動
刊行年:2005/03
データ:『待兼山考古学論集』 大阪大学考古学友の会編
1898. 西谷 正
弥生
文化期の日韓交渉研究小史
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 序説
1899. 西谷 正
弥生
という時代の原風景
刊行年:1998/12
データ:歴史と旅 25-18 秋田書店
1900. 西谷 正 邪馬台国時代の〝クニ〟と
弥生
集落
刊行年:2000/07
データ:歴史読本 45-16 新人物往来社