日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[1881-1900]
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1881. 中村 修也 観光都市の表と裏.-京都を再考する
刊行年:1995/04
データ:文教大学
教育
研究所紀要 4
1882. 虎尾 俊哉 高句麗・渤海の遺址・文物をたずねて
刊行年:1986/10
データ:日本史
教育
研究 99 紫参古稀雑録
1883. 豊見山 和行 琉球列島の海域史研究序説.-研究史の回顧と二、三の問題を中心に
刊行年:2006/03
データ:琉球大学
教育
学部紀要 68
1884. 義江 明子 帰るべき家と家族
刊行年:1988/
データ:歴史科学と
教育
7 古代女性史への招待-〈妹の力〉を超えて
1885. 吉田 正美 古典解釈に生かす有職故実.-寝殿造建築についての思いこみと誤解
刊行年:1987/03
データ:国文 研究と
教育
10 奈良
教育
大学国文学会
1886. 吉村 武彦 日本古代史研究の課題.-激動する〝現在・史〟と古代史学の新展開
刊行年:1990/05
データ:歴史科学と
教育
9
1887. 利光 三津夫 内田智雄先生と広池博士
刊行年:1990/05
データ:モラロジー社会
教育
資料 113 講演要旨 独訳律令
1888. 劉 学新 「妻」を意味する語彙について
刊行年:1989/03
データ:国文 研究と
教育
12 奈良
教育
大学国文学会 古代日本語の研究-親族語彙の国語学的研究
1889. 黒羽 清隆 歴史
教育
の中の古代史
刊行年:1980/05
データ:歴史読本 25-6 新人物往来社
1890. 楠見 保夫 律令における
教育
法制度
刊行年:1978/03
データ:名城法学論集 5 十七条憲法|大学|国学|学令
1891. 北上市
教育
委員会 丸子館遺跡調査略報
刊行年:1983/03
データ:北上市立博物館研究報告 4 北上市立博物館
1892. 小出 享一 大谷光瑞の
教育
思想と大谷学生
刊行年:1998/01
データ:東洋史苑 50・51 龍谷大学東洋史学研究会
1893. 侯 暁斌 博物館服物理念与社会
教育
刊行年:2015/01
データ:乾陵文化研究 9 三秦出版社 博物館論壇
1894. 高 明士 廟学与東亜伝統
教育
刊行年:2004/12
データ:唐研究 10 北京大学出版社
1895. 下程 勇吉 聖徳太子における
教育
の宗教的基礎
刊行年:1971/11
データ:『聖徳太子論集』 平楽寺書店
1896. 櫻井 秀 平安朝の家庭
教育
(上)~(下)
刊行年:1922/06-08
データ:芸文 13-6~8
1897. 坂本 太郎 高等学校の日本史
教育
について
刊行年:1964/07
データ:ハイスクール・ニューズ 8-7・8
1898. 斎藤 昭俊 最澄とその門流の
教育
刊行年:1974/12
データ:智山学報 23・24
1899. 斎藤 忠 足羽山の古墳 福井市
教育
委員会
刊行年:1960/03
データ:考古学雑誌 45-4 日本考古学会 新刊紹介
1900. 小林 一仁 国字問題と文字・書記の
教育
刊行年:2005/04
データ:『朝倉日本語講座』 2 朝倉書店 JISコード