日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1901-1920]
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
1901. 黒田 俊雄 1976年の歴史学界-日本 中世一
刊行年:1977/05
データ:史学雑誌 86-5 山川出版
社
回顧と展望
1902. 黒田 俊雄(報告)∥永原 慶二|藤木 久志|田沼 睦|福田 豊彦 鎌倉幕府と公家政権
刊行年:1974/12
データ:『シンポジウム日本歴史』 7 学生
社
1903. 黒田 曻義 五輪塔の形成期に関する一知見
刊行年:1958/06
データ:『五輪塔の起源』 綜芸
社
1904. 倉林 正次 賢問愚問
刊行年:1964/07
データ:日本史の研究 46 山川出版
社
田楽と散楽
1905. 倉本 一宏 日本古代における「蘇生譚」について
刊行年:1997/04
データ:『いのち-生命について考える-』 理想
社
1906. 倉本 一宏 水谷千秋著『継体天皇と古代の王権』
刊行年:2001/04
データ:史学雑誌 110-4 山川出版
社
新刊紹介
1907. 栗田 勇 西欧地獄絵図
刊行年:1968/09
データ:古美術 23 三彩
社
1908. 栗山 葉子|山下 大輔 平田遺跡
刊行年:2005/10
データ:考古学ジャーナル 536 ニューサイエンス
社
遺跡速報 都城市
1909. 久留島 典子 下村效著『日本中世の法と経済』
刊行年:1999/10
データ:史学雑誌 108-10 山川出版
社
新刊紹介
1910. 車崎 正彦 神話的世界の仕掛け
刊行年:2004/10
データ:考古学ジャーナル 522 ニューサイエンス
社
今月の言葉
1911. 車崎 正彦 2004年の歴史学界-日本 考古四古墳
刊行年:2005/05
データ:史学雑誌 114-5 山川出版
社
回顧と展望
1912. 車崎 正彦 前方後方墳から考える
刊行年:2006/11
データ:考古学ジャーナル 551 ニューサイエンス
社
1913. 黒板 伸夫 宮廷貴族の思想
刊行年:1977/08
データ:季刊日本思想史 4 ぺりかん
社
摂関時代史論集
1914. 黒板 昌夫 奈良時代の道教に就いての試論.-韓国連廣足考
刊行年:1936/08
データ:『日本思想史の研究』 章華
社
1915. 茜 史朗 和氏と大和国
刊行年:1977/03
データ:日本のなかの朝鮮文化 33 朝鮮文化
社
倭
1916. 熊倉 浩靖 あづまのくに.-古代東国史論
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生
社
1917. 熊野 紀一 長岡古京
刊行年:1955/05
データ:日本美術工芸 200 日本美術工芸
社
1918. 熊野 正也 1983年の歴史学界-日本 考古三
刊行年:1984/05
データ:史学雑誌 93-5 山川出版
社
回顧と展望
1919. 倉石 忠彦 御射山の祭り
刊行年:1988/01
データ:悠久 32 桜楓
社
1920. 蔵内 数太 やまと文化の世界性.-とくに東西思想交流史の観点から
刊行年:1995/05
データ:『盆地の宇宙・歴史の道-大和盆地を中心に-』 善本
社