日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1901-1920]
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
1901. 板橋 源 平泉
刊行年:1958/02
データ:『世界文化地理大系』 2
1902. 板橋 源 平泉中尊寺大金堂前第1次発掘調査概報
刊行年:1958/08
データ:岩手大学学芸学部研究年報 13-1 岩手大学学芸学部学会
1903. 板橋 源 厨川柵擬定地盛岡市権限坂発掘概報
刊行年:1959/05
データ:岩手大学学芸学部研究年報 14-1 岩手大学学芸学部学会
1904. 板橋 源 盛岡市厨川安倍館附近発見刀幣
刊行年:1959/12
データ:岩手史学研究 32 岩手史学会 資料紹介
1905. 板橋 源 秋田城創建年代考
刊行年:1960/10
データ:岩手大学学芸学部研究年報 17-1 岩手大学学芸学部学会
1906. 板橋 源 平泉とその付近
刊行年:1962/06
データ:『みちのく歴史散歩』 河出書房新社
1907. 板橋 源 出羽国雄勝城考
刊行年:1962/11
データ:出羽路 17 秋田県文化財保護協会
1908. 板橋 源 羽後禅刹矢立廃寺年代考
刊行年:1965/08
データ:出羽路 27 秋田県文化財保護協会
1909. 板橋 源 金沢柵跡の調査 第三次金沢柵跡発掘略報(一)|文献史料にみえる金沢柵の立地条件と義家、家衡(二)
刊行年:1966/10
データ:出羽路 31 秋田県文化財保護協会
1910. 板橋 源 北上市白山廃寺跡
刊行年:1970/06
データ:いわて文化財 1 岩手県文化財愛護協会
1911. 板橋 源 平泉の世紀|平泉藤原氏のなりたち|奥の御館藤原氏の出自|初代清衡|二代基衡|「北方の王者」秀衡|悲劇の泰衡|文化遺産
刊行年:1970/12
データ:『北方の王者-平泉藤原氏三代栄耀夢の跡』 秀英出版
1912. 板橋 源 いわれなき国解|阿久利河事件|黄海の戦い|源氏・清原氏が連合軍を編成|鳥海の柵の役割|厨川の柵の炎上|安倍氏の存在意義
刊行年:1991/11
データ:『陸奥話記-前九年の役-平泉藤原氏の祖・安倍氏の戦い』 盛岡ひ・ストリー
1913. 板橋 源|菊地 郁雄 水沢市佐倉河出土古銭調査報告概報
刊行年:1963/06
データ:岩手史学研究 42 岩手史学会 資料紹介
1914. 板橋 源|奈良 修介 矢立廃寺跡発掘調査概報
刊行年:1965/06
データ:出羽路 26 秋田県文化財保護協会
1915. 市毛 幹幸 蝦夷地の「無事」と「御味方」アイヌ認識.-十八世紀における地域的展開
刊行年:2007/02
データ:日本歴史 705 吉川弘文館
1916. 一瀬 和夫 東北の古代(東北地方の前方後円墳文化-日本古代律令国家前史としての東北)
刊行年:1997/09
データ:『「あつれき」と交流-古代律令国家とみちのくの文化-』 大阪府立近つ飛鳥博物館
1917. 石本 省三|菅原 健史 紅葉山砂丘における続縄文期の遺跡
刊行年:1968/03
データ:北海道の文化 14 北海道文化財保護協会
1918. 石本 弘 塩川町明蓮寺1号墳出土の須恵器について
刊行年:1987/02
データ:福島考古 28 福島県考古学会
1919. 泉 吉紀|酒井 英男|中村 和之|斉藤 大 地中レーダによるチャシ跡の探査研究
刊行年:2017/01
データ:函館工業高等専門学校紀要 51 函館工業高等専門学校
1920. 和泉 竜一 唯物史観にもとづく後三年の役正史(1)
刊行年:1980/02/10
データ:県南民報 県南民報社