日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1921-1940]
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
1921. 肥塚 隆保 古代ガラスの材質と鉛同位体比
刊行年:2001/03
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 86 国立
歴史
民俗博物館
歴史
資料産地決定法への適用-ガラス
1922. 坂本 稔|西谷 大|齋藤 努 アルカリ長石抽出.-鉛同位体比法による縄文土器のグルーピング
刊行年:2001/03
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 86 国立
歴史
民俗博物館
歴史
資料産地決定法への適用-土器
1923. 齊藤 孝正 日本の緑釉・三彩陶器の流れ
刊行年:2001/03
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 86 国立
歴史
民俗博物館
歴史
資料産地決定法への適用-三彩・緑釉
1924. 齋藤 努 共同研究の経過と概要|日本の銭貨の鉛同位体比分析|三彩・緑釉陶器の鉛同位体比分析
刊行年:2001/03
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 86 国立
歴史
民俗博物館 -|
歴史
資料産地決定法への適用-銭貨|三彩・緑釉
1925. 倉田 康夫 伊勢国員弁川沿岸の条里遺構.-桑名・員弁郡を中心として
刊行年:1961/05
データ:
歴史
地理学紀要 3 条里制と荘園-伊勢湾西岸地域の
歴史
地理学的研究
1926. 坂詰 秀一 序-
歴史
考古学への招待|宮都と官衙|集落|荘園と居館・城と庭園|産業|銭貨と交易・交通|信仰と墳墓|文具と調度|文字|
歴史
考古学入門文献解題
刊行年:1980/07
データ:『図録
歴史
考古学の基礎知識』 柏書房 じょうべのま|チャシ
1927. 木本 雅康 世界の古代道路と本書の視角-プロローグ|
歴史
地理学・考古学からみた古代駅路|古代の地域計画と道路|古代駅路をめぐる諸施設|東と西の古代駅路|古代の伝路|古代律令国家と道路-エピローグ
刊行年:2000/12
データ:『古代の道路事情』 吉川弘文館
1928. 河内 春人 「天下」論
刊行年:2004/10
データ:
歴史
学研究 794 青木書店 〈古代史部会〉古代王権の構造と支配秩序 日本古代君主号の研究-倭国王・天子・天皇
1929. 京樂 真帆子 火災史研究の現状と課題
刊行年:1997/
データ:茨城の
歴史
教育 20 茨城県
歴史
教育者協議会 平安京都市社会史の研究
1930. 菅野 成寛 中尊寺十界阿弥陀堂の成立.-CG「甦る都市平泉」と平泉寺院研究
刊行年:2006/07
データ:宮城
歴史
科学研究 60 宮城
歴史
科学研究会
1931. 桜井 英治 日本中世商業における慣習と秩序
刊行年:1987/12
データ:人民の
歴史
学 94 東京
歴史
科学研究会 日本中世の経済構造
1932. 黒崎 直 万葉の都・藤原京の謎を掘る
刊行年:2002/03
データ:高岡市万葉
歴史
館紀要 12 高岡市万葉
歴史
館
1933. 金 浩星 松尾剛史著『お坊さんの日本史』
刊行年:2007/03
データ:山形大学
歴史
・地理・人類学論集 8 山形大学
歴史
・地理・人類学研究会
1934. 北村 優季 記紀にみえる日本古代の宮号
刊行年:2003/03
データ:山形大学
歴史
・地理・人類学論集 4 山形大学
歴史
・地理・人類学研究会
1935. 北世 博 柿本人麻呂と郷土(富山)
刊行年:1995/03
データ:高岡市万葉
歴史
館紀要 5 高岡市万葉
歴史
館 研究ノート
1936. 北世 博 木簡が語る越中の古代
刊行年:1997/03
データ:高岡市万葉
歴史
館紀要 7 高岡市万葉
歴史
館
1937. 北世 博 内山邸「柿本人麿神社」考.-柿本人麻呂と郷土・その2
刊行年:1998/03
データ:高岡市万葉
歴史
館紀要 8 高岡市万葉
歴史
館 研究ノート
1938. 北世 博 「夜伎多知乎」(四〇八五番歌)周辺考
刊行年:1999/03
データ:高岡市万葉
歴史
館紀要 9 高岡市万葉
歴史
館 平栄
1939. 川﨑 晃 「傳厨」考
刊行年:1999/03
データ:高岡市万葉
歴史
館紀要 9 高岡市万葉
歴史
館
1940. 川﨑 晃 古代史雑考二題.-山海経と越中・能登木簡
刊行年:2000/03
データ:高岡市万葉
歴史
館紀要 10 高岡市万葉
歴史
館