日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3688件中[1941-1960]
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
1941. 佐藤 宏之 狩猟採集民の時代|北方狩猟民とは何か|マタギの狩猟|ウデヘ人の狩猟|縄紋時代の陥し穴猟|民族考古学の地平
刊行年:2000/12
データ:『北方狩猟民の民族考古学』
北海道
出版企画センター
1942. 桜井 清彦 モヨロ貝塚
刊行年:1970/03
データ:『ワイドカラー日本』 1 世界文化社 さいはての オホーツク
1943. 児玉 作左衛門 アイヌの頭蓋骨に於ける人為的損傷の研究
刊行年:1939/03
データ:北方文化研究報告 1
北海道
帝国大学北方文化研究室
1944. 児玉 作左衛門 緊急を要したアイヌ研究.-私のあゆんだ道
刊行年:1969/03
データ:からだの科学 26
北海道
の文化21(1971/03)
1945. 児玉 作左衛門|伊藤 昌一 アイヌの文身の研究
刊行年:1939/10
データ:北方文化研究報告 2
北海道
帝国大学北方文化研究室
1946. 児玉 作左衛門|伊藤 昌一 樺太アイヌの文身の研究
刊行年:1940/05
データ:北方文化研究報告 3
北海道
帝国大学北方文化研究室
1947. 後藤 寿一 北見の遺跡をたずねて
刊行年:1932/03
データ:蝦夷往来 7 尚古堂
北海道
先史時代考1
1948. 後藤 寿一 北見国枝幸郡枝幸村の遺跡について
刊行年:1933/06
データ:蝦夷往来 10 尚古堂
北海道
先史時代考1
1949. 後藤 寿一 石狩国江別町の竪穴住居趾について.-江別遺跡調査報告第二報
刊行年:1935/02
データ:考古学雑誌 25-2 聚精堂
北海道
先史時代考2
1950. 後藤 寿一 石狩国江別町に於ける竪穴様墳墓について.-江別遺跡調査報告第三報
刊行年:1935/05
データ:考古学雑誌 25-5 聚精堂
北海道
先史時代考2
1951. 後藤 寿一 下総国香取郡米沢村及びその附近の遺跡並に遺物について
刊行年:1936/11
データ:考古学雑誌 26-11 吉川弘文館
北海道
先史時代考2
1952. 後藤 寿一 後志国小樽市手宮の遺跡について
刊行年:1938/12
データ:考古学雑誌 28-12 吉川弘文館
北海道
先史時代考2
1953. 後藤 寿一 神居古潭附近遺跡調査報告
刊行年:1944/01
データ:『
北海道
新聞社北方研究室調査記録』
北海道
先史時代考1
1954. 後藤 寿一 広島町調査報告 第一輯|第二輯
刊行年:1966/01
データ:郷土研究広島村 1
北海道
先史時代考1
1955. 後藤 寿一∥藤村 久和|平川 善祥校訂 衣服と食物について.-日高国沙流郡平取村に於ける調査
刊行年:1944/01
データ:『
北海道
新聞社北方研究室調査記録』 アイヌ
北海道
先史時代考1
1956. 後藤 寿一∥藤村 久和|平川 善祥校訂 獣皮の鞣方その他
刊行年:1945/02
データ:『
北海道
新聞社北方研究室調査記録』 アイヌ
北海道
先史時代考1
1957. 後藤 寿一|曽根原 武保 胆振国千歳郡恵庭村の遺跡について
刊行年:1934/02
データ:考古学雑誌 24-2 聚精堂
北海道
先史時代考2
1958. 坂本 尚史 広郷型ナイフ形石器を伴う石器群への一理解
刊行年:2003/04
データ:古代文化 55-4 古代学協会
1959. 齋藤 真妃 中世貴族間における衣服貸借について
刊行年:2007/03
データ:道歴研年報 7
北海道
歴史研究者協議会
1960. 佐伯 有清 無名の人々の行方.-「入唐求法巡礼行記」を読んで
刊行年:1977/09
データ:道歴研会報 9
北海道
歴史研究者協議会