日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[1941-1960]
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
1941. 塩﨑 真理子 明石の君と六条御息所の類似.-源氏の心情から
刊行年:2005/03
データ:論輯 33 駒澤大学大学院
国文
学会
1942. 塩﨑 真理子 匂宮三帖における冷泉院.-薫の恋心をめぐって
刊行年:2007/03
データ:論輯 35 駒澤大学大学院
国文
学会
1943. 佐藤 隆 内舎人大伴家持.-橘奈良麻呂宅結集宴歌
刊行年:1991/03
データ:中京
国文
学 10 中京大学
国文
学会 万葉集
1944. 佐藤 哲 今昔物語集における「兵の家」の位置.-巻二十五の構成意識を中心として
刊行年:1988/12
データ:語文 72 日本大学
国文
学会
1945. 佐竹 真由美 元興寺僧自嘆歌一首
刊行年:1989/03
データ:成城
国文
学 5 成城
国文
学会 万葉集
1946. 佐藤 謙三 風土記と物語と
刊行年:1963/12
データ:日本文学論究 23 国学院大学国語
国文
学会
1947. 佐藤 四信 海柘榴市港の歌垣
刊行年:1974/03
データ:語文 39 日本大学
国文
学会
1948. 佐々木 孝浩 室町期東国武士が書写した八代集.-韓国国立中央図書館蔵・雲岑筆『古今和歌集』をめぐって
刊行年:2013/03
データ:成城
国文
学 29 成城
国文
学会
1949. 笹淵 友一 物語の作者
刊行年:1963/06
データ:語文研究 16 九州大学国語
国文
学会
1950. 後藤 昭雄 嵯峨天皇と弘仁期詩壇
刊行年:1970/05
データ:語文研究 28 九州大学国語
国文
学会
1951. 後藤 昭雄 大江匡衡の詩文
刊行年:1971/10
データ:語文研究 31・32 九州大学国語
国文
学会
1952. 後藤 重郎 新古今和歌集巻十八巻首の歌に関する一考察
刊行年:1959/01
データ:名古屋大学国語
国文
学 1 名古屋大学国語
国文
学会
1953. 後藤 重郎 千載和歌集春の部桜の歌に関する一考察
刊行年:1959/07
データ:名古屋大学国語
国文
学 3 名古屋大学国語
国文
学会
1954. 後藤 重郎 宮内庁書陵部蔵新古今和歌集(鷹422)について|玉葉和歌集四季部巻頭歌に関する一考察
刊行年:1961/10
データ:名古屋大学国語
国文
学 9 名古屋大学国語
国文
学会
1955. 後藤 重郎 新古今和歌集神祇部日本記註宴和歌に関する一考察
刊行年:1964/05
データ:名古屋大学国語
国文
学 14 名古屋大学国語
国文
学会
1956. 坂本 信道 『和泉式部日記』成立の背景
刊行年:1989/12
データ:語文研究 68 九州大学国語
国文
学会
1957. 坂本 勝 〈チ〉と〈タマ〉と〈モノ〉語り.-火遠理命神話の口誦性
刊行年:1994/07
データ:日本文学誌要 50 法政大学
国文
学会
1958. 榊原 邦彦 清少納言の名
刊行年:1973/05
データ:名古屋大学国語
国文
学 32 名古屋大学国語
国文
学会
1959. 坂詰 力治 楊守敬旧蔵本「将門記」の和訓の性格について
刊行年:1967/05
データ:文学論藻 36 東洋大学国語
国文
学会
1960. 酒井 清隆 貧窮問答歌成立考
刊行年:1962/01
データ:国語
国文
学 10 福井大学国語
国文
学会