日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[1941-1960]
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
1941. 山形県
教育
委員会 天童市沼田B遺跡の調査
刊行年:1985/02
データ:羽陽文化 119 山形県文化財保護協会
1942. 安村 二郎 郷土史と社会科
教育
刊行年:1961/12
データ:出羽路 14 秋田県文化財保護協会
1943. 森田 悌 群大
教育
学部の改革
刊行年:1996/04/09
データ:上毛新聞
1944. 師 茂樹 情報歴史学の
教育
に挑む
刊行年:2007/01
データ:歴博 140 国立歴史民俗博物館
1945. 師 茂樹 《初年次
教育
向けテキスト》企画案
刊行年:2011/10
データ:漢字文献情報処理研究 12 好文出版 特集2 情報化時代における中国学次世代研究基盤の確立
1946. 諸星 美智直 日本語
教育
史における宏文学院と国学院大学
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11 国学院大学総合企画部広報課
1947. 森田 悌 金大
教育
学部の再建
刊行年:1992/11/25
データ:北国新聞
1948. 桃 裕行 日本
教育
史研究の動向
刊行年:1934/05
データ:歴史学研究 2-1 歴史学研究会 桃裕行著作集2上代学制論攷
1949. 宮原 武夫 歴史
教育
と地域の文化財
刊行年:1977/04
データ:『地方史マニュアル』 9 柏書房
1950. 宮原 武夫 石母田先生との歴史
教育
刊行年:1986/08
データ:歴史評論 436 校倉書房 石母田正さんを偲ぶ
1951. 宮城県
教育
委員会 宮城県宮沢遺跡の調査
刊行年:1975/12
データ:考古学ジャーナル 116 ニュー・サイエンス社 速報《グラフ参照》 官衙遺跡
1952. 南 博史 歴史系博物館における
教育
活動
刊行年:1998/03
データ:『考古学論集』 下 網干善教先生古稀記念会
1953. 三木 太郎 日本史
教育
と教師と教科書
刊行年:1968/06
データ:日本歴史 241 吉川弘文館 歴史手帖
1954. 松原 弘宣 資料学のあり方と大学
教育
刊行年:2002/03
データ:『資料学の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 愛媛大学法文学部 「資料学」研究会公開シンポジウム
1955. 二谷 貞夫 歴史
教育
の課題としての東アジア史像
刊行年:1994/05
データ:『東北アジア史の再発見-歴史像の共有を求めて』 有信堂 やわらかな支配の七~八世紀-冊封関係モデル
1956. 新川 登亀男
教育
者としての竹内先生
刊行年:1998/03
データ:『竹内理三先生の想い出』 マルコーデータサービス(株)
1957. 高田 時雄 東アジア世界の人文情報学研究
教育
拠点
刊行年:2006/01
データ:日本歴史 692 吉川弘文館 共同研究の現在
1958. 田中 克明 パソコンの進化と大学
教育
刊行年:1997/12
データ:書斎の窓 470 有斐閣
1959. 田中 卓 神話
教育
とその論拠への私見
刊行年:1970/07
データ:日本及日本人 盛夏号 戦後・神道論文選集|田中卓著作集4伊勢神宮の創祀と発展
1960. 田中 卓 菅原道真公と歴史
教育
刊行年:1991/10
データ:『余香集』 全国天満宮梅風会