日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4304件中[1941-1960]
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
1941. 西田 榮 銅剣・銅鉾に関する若干の考察.-特に愛媛県出土品の形態を通して
刊行年:1953/12
データ:愛媛大学
歴史学
紀要 2
1942. 西田 榮 銅剣銅鉾に関する考察補遺.-文様と出土
刊行年:1954/10
データ:愛媛大学
歴史学
紀要 3
1943. 千々和 到 起請文研究ノート(一)
刊行年:1984/01
データ:人民の
歴史学
78 東京歴史科学研究会
1944. 戸川 点 鈴木哲雄著『社会史と歴史教育』
刊行年:1999/03
データ:人民の
歴史学
139 東京歴史科学研究会
1945. 湯浅 治久 中世後期の領主と地域社会
刊行年:2003/09
データ:人民の
歴史学
157 東京歴史科学研究会
1946. 弓削 達 歴史叙述と歴史小説
刊行年:1986/06
データ:人民の
歴史学
88 東京歴史科学研究会
1947. 義江 彰夫 ヨーロッパ中世都市の構造と特性
刊行年:1982/12
データ:人民の
歴史学
74 東京歴史科学研究会
1948. 義江 明子 古代女帝論の転換とその背景
刊行年:2005/09
データ:人民の
歴史学
165 東京歴史科学研究会
1949. 吉田 孝 町代制と条里制
刊行年:1969/02
データ:山梨大学
歴史学
論集 12 山梨大学 律令国家と古代の社会
1950. - 故竹山護夫教授著作目録稿
刊行年:1990/-
データ:山梨大学
歴史学
論集 29 山梨大学 研究報告には無し 奥付無
1951. 木下 正史 奈良文化財研究所編『文化財と
歴史学
』
刊行年:2004/04
データ:日本歴史 671 吉川弘文館 書評と紹介
1952. 久留島 典子
歴史学
を問い続けてきた姿勢に学ぶ
刊行年:2007/06
データ:『永原慶二著作選集』内容見本 吉川弘文館 推薦のことば
1953. 川副 武胤 近年米欧のカントリーリスク研究と
歴史学
刊行年:1986/01
データ:日本歴史 452 吉川弘文館 歴史手帖
1954. 川崎 真治 邪馬台の語義考.-言語学と
歴史学
の接点
刊行年:1978/04
データ:東アジアの古代文化 15 大和書房
1955. 川崎 庸之
歴史学
の課題.-個性記述について
刊行年:1960/03
データ:『標準日本史』教授資料 教育出版 川崎庸之歴史著作選集3平安の文化と歴史
1956. 神武 庸四郎
歴史学
の構造と理念.-大塚久雄から上原専禄へ
刊行年:2001/09
データ:経済学研究 43 一橋大学
1957. 門脇 禎二 「飛鳥と亀形石」と
歴史学
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代文化 113 大和書房
1958. 下川 雅弘 これからの
歴史学
としての「環境史」
刊行年:2002/01
データ:日本大学付属広報(高校・中学校) 102
1959. 柴田 實 勝田勝年著『三浦周行の
歴史学
』
刊行年:1982/09
データ:日本歴史 412 吉川弘文館 書評と紹介
1960. 芝村 篤樹 地域資料の保存と現代
歴史学
の課題
刊行年:2004/06
データ:歴史科学 177 大阪歴史科学協議会