日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[1961-1980]
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
1961. 濱田 耕作 狛犬像の一傑作.-
京都
帝国大学文学部所蔵品
刊行年:1930/07
データ:東洋美術 6 飛鳥園 濱田耕作著作集2日本の古美術
1962. 本田 章訓 細川武稔著『
京都
の寺社と室町幕府』
刊行年:2010/12
データ:日本史研究 580 日本史研究会 新刊紹介
1963. 増田 孝彦 二〇一〇年出土の木簡.-
京都
・平安京跡
刊行年:2011/11
データ:木簡研究 33 木簡学会
1964. 増淵 勝一
京都
恋しく.-紫式部の墓のことなど
刊行年:1997/12
データ:並木の里 47 『並木の里』の会
1965. 野口 実 黒田紘一郎『中世都市
京都
の研究』
刊行年:1998/02
データ:歴史学研究 707 青木書店 書評
1966. 野口 実 三浦氏と
京都
.-義経の時代を中心に
刊行年:2006/06
データ:三浦一族研究 10 三浦一族研究会 総会記念講演
1967. 野口 実 頼朝の六波羅邸.-鎌倉幕府と都市
京都
刊行年:2007/07
データ:
京都
女子大学宗教・文化研究所だより 45
京都
女子大学宗教・文化研究所
1968. 野口 実
京都
七条町から列島諸地域へ.-武士と生産・流通
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と系譜
1969. 村上 紀夫 山路興造著『
京都
芸能と民俗の文化史』
刊行年:2010/07
データ:芸能史研究 190 芸能史研究会
1970. 山田 邦和
京都
市深泥池東岸窯址の須恵質陶棺
刊行年:1990/05
データ:古代文化 42-5 古代学協会 須恵器生産の研究
1971. 山田 邦和 中世都市
京都
の成立.-工人町の発達と中世都市
刊行年:1998/02
データ:『古代都市の構造と展開』 奈良国立文化財研究所 都市の生態
1972. 山田 邦和
京都
市遠山黄金塚一号墳の再検討
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
1973. 安田 直彦 三浦一族と
京都
の朝廷、貴族との関係に関する考察
刊行年:2010/03
データ:三浦一族研究 14 三浦一族研究会
1974. 安田 章|横島 勝則
京都
府大田南2・5号墳
刊行年:1995/08
データ:季刊考古学 52 雄山閣出版 各地の前期古墳
1975. 森下 衛
京都
府相楽郡加茂町恭仁宮跡
刊行年:1994/07
データ:日本考古学年報 45 日本考古学協会 1992年度に注目された発掘調査の概要
1976. 森下 衛
京都
府八幡市内里八丁遺跡の道路状遺構
刊行年:1998/12
データ:古代交通研究 8 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売)
1977. 毛利 久|丸尾 彰三郎 釈迦如来像(清凉寺・
京都
市)
刊行年:1966/06
データ:『日本彫刻史基礎史料集成 平安時代造像銘記篇』 1 中央公論美術出版
1978. 桃崎 有一郎 木村拓生著『中世
京都
首都論』
刊行年:2007/03
データ:日本歴史 706 吉川弘文館 書評と紹介
1979. 村山 弘太郎 河内将芳著『中世
京都
の都市と宗教』
刊行年:2008/03
データ:法制史研究 57 創文社 書評
1980. 村山 卓|大塚 紀弘 宝字二年銘石造宝篋印塔(
京都
国立博物館蔵)について
刊行年:2012/07
データ:東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 58 東京大学史料編纂所 史料紹介と研究