日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3056件中[1961-1980]
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
1961. 松木 武彦 古墳時代の武器・武具および軍事組織研究の
動向
刊行年:1994/06
データ:考古学研究 41-1 考古学研究会(岡山) 研究ノート
1962. 松田 猛|丑木 幸男 群馬県地方史研究の
動向
刊行年:1997/06
データ:信濃 49-6 信濃史学会
1963. 松田 猛|丑木 幸男 群馬県地方史研究の
動向
刊行年:1998/06
データ:信濃 50-6 信濃史学会
1964. 新田 二郎|太田 久夫 富山県地方史研究の
動向
刊行年:1997/06
データ:信濃 49-6 信濃史学会
1965. 田中 敏 福島県内における弥生時代墓制研究の
動向
刊行年:2007/05
データ:『考古学談叢』 六一書房
1966. 田中 聡一 壱岐島における後・終末期古墳の
動向
刊行年:2012/10
データ:『古代壱岐島の世界』 高志書院 壱岐の古墳
1967. 橘 善光 津軽,下北半島における近世アイヌの
動向
について
刊行年:1976/05
データ:北奥古代文化 8 北奥古代文化研究会
1968. 田所 真 いちはらと丈部.-上総における丈部の
動向
を通して
刊行年:2003/03
データ:市原地方史研究 20 市原市教育委員会
1969. 武光 誠 日中律令制比較研究の
動向
(一)~(三)
刊行年:1980/11|1981/03|07
データ:明治学院論叢 308|313|318 律令制成立過程の研究
1970. 田代 脩 高野山権力と農民の
動向
.-中世後期の荒川庄
刊行年:1977/05
データ:『高野山領庄園の支配と構造』 巌南堂書店
1971. 竹内 理三 最近の中世史研究の
動向
に関する一考察
刊行年:1983/04
データ:月刊歴史教育 59 東京法令出版
1972. 山内 幸子 日本書紀記載僧尼の一
動向
.-史料をかねて
刊行年:1961/01
データ:九州史学 17 九州大学国史学研究会
1973. 武末 純一 外国考古学研究の
動向
(朝鮮半島)
刊行年:1993/07
データ:日本考古学年報 44 日本考古学協会 1991年度の日本考古学界
1974. 田口 尚 中・近世アイヌ社会における漆器考古学の
動向
刊行年:2002/06
データ:考古学ジャーナル 489 ニュー・サイエンス社
1975. 高松 雅文 五~七世紀における石川流域の
動向
とヤマト政権
刊行年:2008/11
データ:ヒストリア 212 大阪歴史学会
1976. 高村 隆 応永~永享期における紀伊国の在地領主層の
動向
刊行年:1977/03
データ:史叢 20 日本大学史学会
1977. 高橋 典幸 悪党のゆくえ.-荘園領主の
動向
を中心に
刊行年:2016/06
データ:『十四世紀の歴史学-新たなる時代への起点-』 高志書院 台頭する新たな力
1978. 高橋 静歩 東北地方北部の赤彩土師器から蝦夷集団の
動向
を探る
刊行年:2007/07
データ:岩手考古学 19 岩手考古学会
1979. 高倉 純 日本考古学研究の
動向
(学際領域研究)
刊行年:2007/05
データ:日本考古学年報 58 日本考古学協会 2005年度の日本考古学界
1980. 宋 浣範 七世紀の倭国と百済.-百済王子豊璋の
動向
を中心に
刊行年:2005/07
データ:日本歴史 686 吉川弘文館