日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2435件中[1961-1980]
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
1961. 和田 英松 国史より見たる摂政
刊行年:1922/02
データ:国学院雑誌 18-1
国学院大学
国史国文之研究
1962. 渡邊 昭五 雑魚寝・歌垣
刊行年:1983/11
データ:『日本民俗研究大系』 4
国学院大学
1963. 渡辺 晋司 律令制下の祝部等入京の起源について
刊行年:1980/03
データ:史学研究集録 5
国学院大学
日本史学専攻大学院会
1964. 渡邉 卓 荷田春満と賀茂真淵の『日本書紀』研究.-訓読研究を中心に
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11
国学院大学
総合企画部広報課
1965. 渡邉 卓 橘守部手沢本『先代旧事本紀』と『旧事紀直日』
刊行年:2011/04
データ:国学院雑誌 112-4
国学院大学
総合企画部広報課
1966. 渡辺 瑞穂子 「御諸山の上に坐す神」にみる初期の三輪山信仰
刊行年:2006/03
データ:神道研究集録 20
国学院大学
大学院文学研究科神道学専攻
1967. - 二つの笑話
刊行年:1950/11
データ:国大考古学会月報 2
国学院大学
考古学会 学会漫談 地方的特徴
1968. 桑野 栄治 冊封体制下における高麗・李朝の王権儀礼.-圜丘壇祭祀を中心に
刊行年:2007/03
データ:シンポジウム『東アジア世界における王権の態様-陵墓・王権儀礼の視点から』(2007年1月27日)報告集
国学院大学
文学部古代王権研究会
1969. 金子 修一 はじめに|大唐元陵儀注試釈(七)
刊行年:2007/03
データ:シンポジウム『東アジア世界における王権の態様-陵墓・王権儀礼の視点から』(2007年1月27日)報告集
国学院大学
文学部古代王権研究会
1970. 金子 由紀 『大唐元陵儀注』に見る唐皇帝の埋葬儀礼
刊行年:2007/03
データ:シンポジウム『東アジア世界における王権の態様-陵墓・王権儀礼の視点から』(2007年1月27日)報告集
国学院大学
文学部古代王権研究会
1971. 阿部 正路 遣新羅使人たち
刊行年:1982/11
データ:国学院雑誌 83-11
国学院大学
広報課
1972. 東 潮 南北朝東アジアにおける王陵と皇帝陵
刊行年:2007/03
データ:シンポジウム『東アジア世界における王権の態様-陵墓・王権儀礼の視点から』(2007年1月27日)報告集
国学院大学
文学部古代王権研究会
1973. 尾畑 喜一郎 比較研究における本邦国生み神話
刊行年:1982/11
データ:国学院雑誌 83-11
国学院大学
広報課
1974. 林 陸朗 桓武天皇の後宮
刊行年:1976/03
データ:国学院雑誌 77-3
国学院大学
国学院大学
大学院紀要(文学研究科)24で増訂改稿
1975. 波戸岡 旭 入唐前後の空海.-その儒・道二教観の基礎的考察
刊行年:1982/11
データ:国学院雑誌 83-11
国学院大学
広報課
1976. 茂木 雅博 唐皇帝陵の特徴と現状
刊行年:2007/03
データ:シンポジウム『東アジア世界における王権の態様-陵墓・王権儀礼の視点から』(2007年1月27日)報告集
国学院大学
文学部古代王権研究会
1977. 松木 裕美 日本書紀、続日本紀と中国編年体史書.-二、三の問題をめぐって
刊行年:1982/11
データ:国学院雑誌 83-11
国学院大学
広報課
1978. 鈴木 靖民 魏志倭人伝検討のための二・三の視角
刊行年:1982/11
データ:国学院雑誌 83-11
国学院大学
広報課
1979. 西岡 市祐 首丘と北首.-漢代の望郷の一断面
刊行年:1982/11
データ:国学院雑誌 83-11
国学院大学
広報課
1980. 新納 泉 日本の古墳時代における墳丘形式の変遷
刊行年:2007/03
データ:シンポジウム『東アジア世界における王権の態様-陵墓・王権儀礼の視点から』(2007年1月27日)報告集
国学院大学
文学部古代王権研究会