日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1961-1980]
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
1961. 後藤 昭雄 大江匡房「詩境記」私注
刊行年:1987/02
データ:『中古
文学
と漢
文学
』 Ⅱ 汲古書院
1962. 小峯 和明 説話と注釈.-〈歌行詩〉の耶馬台詩注から
刊行年:1994/02
データ:『説話
文学
と漢
文学
』 汲古書院
1963. 新井 栄蔵 〈侍臣〉攷.-古今和歌集歌人の官職と律令
刊行年:1986/10
データ:『中古
文学
と漢
文学
』 Ⅰ 汲古書院
1964. 今井 源衛 平安朝の物語と漢詩文
刊行年:1987/02
データ:『中古
文学
と漢
文学
』 Ⅱ 汲古書院
1965. 小川 豊生 新羅征討説話と記紀の言説.-『扶桑古語霊異集』瞥見
刊行年:1994/02
データ:『説話
文学
と漢
文学
』 汲古書院
1966. 大塚 英子 嵯峨詩壇の中唐詩摂取に関する試論.-「落花篇」と韓愈
刊行年:1986/10
データ:『中古
文学
と漢
文学
』 Ⅰ 汲古書院
1967. 大曾根 章介|後藤 昭雄|山崎 誠|佐藤 道生 陽明文庫蔵『猪隈関白記紙背詩懐紙』(翻印)
刊行年:1987/03
データ:『中世
文学
と漢
文学
』 Ⅰ 汲古書院
1968. 藤原 克己 小野篁.-承和期の文人の一典型として
刊行年:1986/10
データ:『中古
文学
と漢
文学
』 Ⅰ 汲古書院
1969. 矢作 武 天武紀とその周辺.-道教・緯書に関連して
刊行年:1986/09
データ:『上代
文学
と漢
文学
』 汲古書院
1970. 八木 毅 日本霊異記と冥報記
刊行年:1986/09
データ:『上代
文学
と漢
文学
』 汲古書院
1971. 森 正人 法華霊験譚の享受と編纂.-唐代験記類と百座法談聞書抄・探要法華験記・今昔物語集・本朝法華験記
刊行年:1987/02
データ:『中古
文学
と漢
文学
』 Ⅱ 汲古書院
1972. 久米 庸孝 西船東馬.-古典のなかの気象学
刊行年:1979/06
データ:日本古典
文学
会々報 72 日本古典
文学
会 古典
文学
の周辺(22)
1973. 川上 貢 寝殿造り
刊行年:1978/03
データ:日本古典
文学
会々報 59 日本古典
文学
会 古典
文学
の周辺(11)
1974. 斎藤 正明 紫式部と『源氏物語』
刊行年:1992/03
データ:いわき明星
文学
・語学 1 いわき明星大学日本
文学
会
文学
・語学編集委員会
1975. 齋藤 愼一 背中から射抜かれた菊王丸.-『平家物語』の「腹巻」
刊行年:1980/08
データ:日本古典
文学
会々報 81 日本古典
文学
会 古典
文学
の周辺(24)
1976. 井上 靖 宇治拾遺物語と芥川の作品
刊行年:1960/05
データ:日本古典
文学
大系月報 37 岩波書店 説話
文学
(日本
文学
研究資料叢書)
1977. 大曾根 章介 延久の住吉御幸和歌序について
刊行年:1992/01
データ:日本古典
文学
会々報 121 日本古典
文学
会 日本漢
文学
論集1
1978. 内田 正男 暦日にふれて
刊行年:1977/04
データ:日本古典
文学
会々報 49 日本古典
文学
会 古典
文学
の周辺(1)
1979. 福田 晃 補陀落渡海(一)
刊行年:1984/06
データ:日本古典
文学
会々報 102 日本古典
文学
会 信仰と
文学
(1)
1980. 服部 敏良 王朝時代のもののけ
刊行年:1978/05
データ:日本古典
文学
会々報 61 日本古典
文学
会 古典
文学
の周辺(13)