日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3397件中[1981-2000]
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
1981. 新井 栄蔵 〈侍臣〉攷.-古今和歌集歌人の官職と
律令
刊行年:1986/10
データ:『中古文学と漢文学』 Ⅰ 汲古書院
1982. 荒井 貢次郎 瀧川政次郎著『
律令
賤民制の研究』
刊行年:1969/12
データ:法制史研究 19 創文社
1983. 荒井 秀規 宮本救著『
律令
田制と班田図』
刊行年:1999/01
データ:日本歴史 608 吉川弘文館 書評と紹介
1984. 荒井 秀規 三谷芳幸著『
律令
国家と土地支配』
刊行年:2014/03
データ:日本史研究 619 日本史研究会 書評
1985. 嵐 義人
律令
注釈書をめぐる二、三の問題
刊行年:1977/05
データ:国史学 102 国史学会 令集解私記の研究
1986. 嵐 義人 時野谷滋著『
律令
俸祿制度史の研究』
刊行年:1978/02
データ:国学院大学日本文化研究所報 14-6 国学院大学日本文化研究所 書評
1987. 嵐 義人 大宝・養老
律令
の原形について.-逸文と考証法の吟味を通して
刊行年:1984/05
データ:『
律令
制の諸問題』 汲古書院
1988. 嵐 義人 食膳制と
律令
法|『延喜式』のなかの食品材料
刊行年:1993/01
データ:歴史読本 38-2 新人物往来社
1989. 嵐 義人
律令
注釈書・政書類における『古事記』引用についての一考察
刊行年:2003/05
データ:『古事記受容史』 笠間書院
1990. 阿部 猛
律令
政府の墾田政策.-墾田永世私財法まで
刊行年:1960/03
データ:『日本荘園成立史の研究』 雄山閣出版 万葉びとの生活
1991. 阿部 猛 時野谷滋著『
律令
封禄制度史の研究』
刊行年:1977/10
データ:週刊読書人 1204 読書人
1992. 阿部 武彦
律令
政治における氏族の問題.-伴部を中心として
刊行年:1961/05
データ:歴史教育 9-5 日本書院
1993. 安孫子 麟 古代の村落と家族(
律令
社会の村落と家族)
刊行年:1965/10
データ:『体系日本史叢書』 8 山川出版社
1994. 阿部 義平
律令
期集落の復元.-村上遺跡の復元模型をめぐって
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 22 国立歴史民俗博物館
1995. 秋山 友美 日本古代の国家理念.-国際関係と
律令
編纂
刊行年:1995/10
データ:卒業論文を書くために 2 帝京大学文学部史学科 卒業論文紹介
1996. 秋山 元秀 陸奥の奥郡.-
律令
時代における地理的諸問題
刊行年:1972/07
データ:史林 55-4 史学研究会
1997. 茨木 一成 式部卿の研究.-
律令
官制における藤氏勢力の一考察
刊行年:1963/11
データ:続日本紀研究 10-10・11 続日本紀研究会
1998. 荊木 美行 瀧川政次郎編『佐藤誠實博士
律令
格式論集』
刊行年:1993/01
データ:古代文化 45-1 古代学協会
1999. 今井 陽美
律令
国家における「大学」創始の企図
刊行年:2012/03
データ:人文学報 460 東京都立大学人文学部|首都大学東京都市教養学部人文・社会系
2000. 今泉 隆雄
律令
国家と蝦夷.-蝦夷支配の基本政策
刊行年:2002/09
データ:『アテルイとエミシの時代』報告資料集 延暦八年の会