日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3379件中[1981-2000]
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
1981. 石野 雅彦 大王即位とレガリア奉上
刊行年:1997/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 28 国学院大学大学院
1982. 石上・イアゴルニッツァー 美智子 禅文学の特殊性.-道元の教えと良寛
刊行年:1987/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 10 国
文学研究
資料館 研究発表
1983. 今西 祐一郎 本文・注釈・絵
刊行年:1998/10
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 21 国
文学研究
資料館 公開講演
1984. 井澤 正裕 渡会神道形成の一考察
刊行年:1982/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 13 国学院大学大学院
1985. 飯泉 健司 〈なびつま〉型伝承考
刊行年:1989/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 20 国学院大学大学院
1986. 有川 美亀男 中世 物語草子
刊行年:1965/06
データ:『日本
文学研究
入門 新版』 東京大学出版会
1987. Sonja Arntzen 源氏物語の叙述体の翻訳における問題
刊行年:2000/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 23 国
文学研究
資料館 研究発表
1988. James T.Araki 百合草若の物語の由来
刊行年:1983/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 6 国
文学研究
資料館 招待発表
1989. 荒木 志伸 郡家遺跡に見える倉庫遺構について.-研究上の一、二の問題点
刊行年:1998/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 29 国学院大学大学院
1990. 阿部 誠 安康即位物語試論
刊行年:1986/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 17 国学院大学大学院 古事記|日本書紀
1991. 阿部 真弓 『弁内侍日記』の執筆時期に関する一考察
刊行年:1996/10
データ:『古代中世
文学研究
論集』 1 和泉書院
1992. 阿部 真弓 『弁内侍日記』の伝本に関する報告
刊行年:1999/03
データ:『古代中世
文学研究
論集』 2 和泉書院
1993. 阿部 真弓 『中務内侍日記』攷.-弘安十一年二月十三日野上行幸記事をめぐって
刊行年:2001/01
データ:『古代中世
文学研究
論集』 3 和泉書院
1994. 阿部 秋生 中古 序説
刊行年:1965/06
データ:『日本
文学研究
入門 新版』 東京大学出版会
1995. 秋山 虔 中古 日記と日記文学
刊行年:1965/06
データ:『日本
文学研究
入門 新版』 東京大学出版会
1996. 阿久澤 忠 源氏物語における物語の展開と時間の関係について.-常夏の巻について
刊行年:1981/02
データ:東洋大学大学院紀要(
文学研究
科) 17 東洋大学大学院
1997. 今井 源衛 中古 後期の物語
刊行年:1965/06
データ:『日本
文学研究
入門 新版』 東京大学出版会
1998. 今江 廣道 前田本「玉燭宝典」紙背文書に見える典籍 付 翻刻巻七~巻十二紙背文書
刊行年:1996/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 27 国学院大学大学院
1999. 岩坪 健 伝宗長作『紫塵残幽』について
刊行年:1996/10
データ:『古代中世
文学研究
論集』 1 和泉書院
2000. 岩坪 健 『紫明抄』の成立過程.-『異本紫明抄』との関係
刊行年:1999/03
データ:『古代中世
文学研究
論集』 2 和泉書院