日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
59件中[1-20]
0
20
40
1. 鎌田 元一 仁徳陵
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
2. 門脇 禎二 古代出雲、緊迫す.-荒神谷・銅剣をめぐって
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
3. 三枝 和子 妻問い婚と才女たち
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
4. 佐伯 有清 「倭の五王」の名前と爵号
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
5. 小山 修三 人口爆発-縄文・弥生時代に何が起こったか
刊行年:1997/01
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋 史話日本の古代1日本人はどこから来たか-日本文化の深層
6. 小松 和彦 陰陽師・安倍晴明が見すえた「闇の世界」
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
7. 五味 文彦 『伴大納言絵詞』を読みとく
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
8. 犬養 孝 日本人の魂の記録・万葉集
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
9. 秋山 光和 高松塚古墳壁画をめぐって
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
10. 朧谷 寿 院政・後白河上皇の今様狂い
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
11. 尾崎 秀樹 徐福がもたらした新文化
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
12. 奥野 正男 筑紫・磐井の大陸的様相
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
13. 岡田 芳朗 和同開珎は平城遷都の財源だった
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
14. 大和 岩雄 〝ホト〟の『記』『紀』論
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
15. 大林 太良 日本人はどこから来たか
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
16. 上原 和 十七条憲法のこころ
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
17. 上田 正昭 「任那の日本府」は存在したか
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋 古代日本の史脈-東アジアのなかで
18. 山田 宗睦 邪馬台国の哲学的思考
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
19. 福田 豊彦 早すぎた反逆者.-東の将門、西の純友
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋
20. 平山 郁夫 正倉院を日本文化の発信地に
刊行年:1993/11
データ:
『エッセイで楽しむ日本の歴史』
上 文芸春秋