日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9件中[1-9]
0
1. 桜井 英治 金掘と印判状.-甲州黒川金山衆の近世化をめぐって
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館 日本中世の経済構造
2. 五味 文彦 紙背文書の方法
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館 医心方|目代
3. 石井 進 はしがき
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館
4. 大山 誠一 「竹崎季長置文」について
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館
5. 保立 道久 日蓮聖教紙背文書、二通
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館
6. 藤原 良章 絵画史料と〈職人〉.-絵巻物に描かれた土器造り
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館 中世的思惟とその社会
7. 安田 次郎 奈良の南市について
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館
8. 千々和 到 「書牛玉」と「白神牛玉」
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館
9. 山室 恭子 太閤記は史学に益あり
刊行年:1991/11
データ:
『中世をひろげる-新しい史料論をもとめて』
吉川弘文館