日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
31件中[1-20]
0
20
1. 平澤 加奈子
『入唐求法巡礼行記』
の伝来
刊行年:2009/02
データ:『円仁とその時代』 高志書院 円仁と古代の東アジア
『入唐求法巡礼行記』
の世界
2. 中 大輔
『入唐求法巡礼行記』
にみる唐の通行許可証.-「公験」の再検討
刊行年:2005/03
データ:『
『入唐求法巡礼行記』
に関する文献校定および基礎的研究』 (田中史生(関東学院大学)) 論考編
3. 塩入 良道 「入唐求法巡礼行記1」(補注)
刊行年:1970/02
データ:
『入唐求法巡礼行記』
1 平凡社
4. 近藤 浩一 九世紀中葉・聖住寺と新羅王京人の西海岸進出
刊行年:2005/03
データ:『
『入唐求法巡礼行記』
に関する文献校定および基礎的研究』 (田中史生(関東学院大学)) 論考編
5. 鈴木 靖民 入唐求法巡礼行記の世界の背景.-渤海国会の交易と交流
刊行年:2005/03
データ:『
『入唐求法巡礼行記』
に関する文献校定および基礎的研究』 (田中史生(関東学院大学)) 論考編
6. 田中 史生 承和期前後の国際交易.-張宝高・文室宮田麻呂・円仁とその周辺
刊行年:2005/03
データ:『
『入唐求法巡礼行記』
に関する文献校定および基礎的研究』 (田中史生(関東学院大学)) 論考編
7. 呂 英亭∥平澤 加奈子訳 宋麗関係と密州板橋鎮
刊行年:2005/03
データ:『
『入唐求法巡礼行記』
に関する文献校定および基礎的研究』 (田中史生(関東学院大学)) 論考編
8. 河野 保博 円仁の足跡と唐代の交通路
刊行年:2009/02
データ:『円仁とその時代』 高志書院 円仁と古代の東アジア
『入唐求法巡礼行記』
の世界
9. 佐藤 長門 円仁と遣唐使・留学生
刊行年:2009/02
データ:『円仁とその時代』 高志書院 円仁と古代の東アジア
『入唐求法巡礼行記』
の世界
10. 酒寄 雅志 入唐求法の僧、円仁
刊行年:2009/02
データ:『円仁とその時代』 高志書院 円仁と古代の東アジア
『入唐求法巡礼行記』
の世界
11. 石見 清裕 円仁と会昌の廃仏
刊行年:2009/02
データ:『円仁とその時代』 高志書院 円仁と古代の東アジア
『入唐求法巡礼行記』
の世界
12. 王 海燕 円仁がみた長安
刊行年:2009/02
データ:『円仁とその時代』 高志書院 円仁と古代の東アジア
『入唐求法巡礼行記』
の世界
13. 千田 孝明 円仁入唐求法の目的について
刊行年:2009/02
データ:『円仁とその時代』 高志書院 円仁と古代の東アジア
『入唐求法巡礼行記』
の世界
14. 阿部 猛
『入唐求法巡礼行記』
に見える年中行事
刊行年:2003/11
データ:歴史書通信 150 歴史書懇話会 日本社会史研究62(2004/04)|歴史を彷徨う-歴史掌篇集
15. 小野 勝年
『入唐求法巡礼行記』
研究についての概報
刊行年:1955/04
データ:大和文化研究 3-2 大和文化研究会 資料
16. 堀 一郎 宗教民俗学から見た
『入唐求法巡礼行記』
刊行年:1964/04
データ:『慈覚大師研究』 天台学会 堀一郎著作集1古代文化と仏教
17. 藤原 克己 円仁の
『入唐求法巡礼行記』
について
刊行年:1987/11
データ:国語と国文学 64-11 至文堂
18. 濱田 寛 最後の遣唐使と円仁
『入唐求法巡礼行記』
刊行年:2001/05
データ:アジア遊学 27 勉誠出版
19. 濱田 寛
『入唐求法巡礼行記』
と『参天台五台山記』
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と交通』 竹林舎 旅の文学と交通
20. 本間 研一 『土佐日記』と
『入唐求法巡礼行記』
刊行年:1968/08
データ:『日本文学論攷』 東洋法規出版