日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
13件中[1-13]
0
1. 国分 直一 南島と古代学.-「海上の道」をめぐる諸問題
刊行年:1985/12
データ:
『古代学への招待』
Ⅰ 大阪書籍 船の技術
2. 岸 俊男 古代学序説-稲荷山鉄剣をめぐって|文字資料の出土-木簡と漆紙文書
刊行年:1985/12
データ:
『古代学への招待』
Ⅰ 大阪書籍
3. 佐々木 高明 東・南アジアと日本.-稲作文化の系譜
刊行年:1985/12
データ:
『古代学への招待』
Ⅰ 大阪書籍
4. 坂元 義種 朝鮮と日本.-『三国史記』と『日本書紀』
刊行年:1985/12
データ:
『古代学への招待』
Ⅰ 大阪書籍
5. 阪倉 篤義 古代の日本語.-そこに見る古代人の世界観
刊行年:1986/03
データ:
『古代学への招待』
Ⅱ 大阪書籍
6. 井上 薫 仏教と古代日本
刊行年:1986/03
データ:
『古代学への招待』
Ⅱ 大阪書籍
7. 上田 正昭 古代日本と渡来の文化
刊行年:1985/12
データ:
『古代学への招待』
Ⅰ 大阪書籍
8. 上田 正昭 古代日本と神々の世界
刊行年:1986/03
データ:
『古代学への招待』
Ⅱ 大阪書籍
9. 樋口 隆康 シルクロードと日本
刊行年:1985/12
データ:
『古代学への招待』
Ⅰ 大阪書籍 シルクロード終着駅としての正倉院
10. 本田 義憲 古代伝承の世界
刊行年:1986/03
データ:
『古代学への招待』
Ⅱ 大阪書籍
11. 森 浩一 考古学からみた日本の伝統(1)-地域文化の基層を探る|(2)-生活文化の基層を探る
刊行年:1986/03
データ:
『古代学への招待』
Ⅱ 大阪書籍
12. 毛利 久 半跏思惟像
刊行年:1986/03
データ:
『古代学への招待』
Ⅱ 大阪書籍
13. 吉田 光邦 古代日本の技術
刊行年:1986/03
データ:
『古代学への招待』
Ⅱ 大阪書籍