日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10件中[1-10]
0
1. 神尾 暢子 物語女性の呼称表現.-紫上呼称の選定原理
刊行年:1984/12
データ:
『古代文学論叢』
9 武蔵野書院
2. 伊藤 博 和泉式部と藤原保昌
刊行年:1986/05
データ:
『古代文学論叢』
10 武蔵野書院 日記|随筆
3. 雨海 博洋 『伊勢物語』における源順の関係章段
刊行年:1984/12
データ:
『古代文学論叢』
9 武蔵野書院
4. 今井 源衛 女の書く物語の発端
刊行年:1989/07
データ:
『古代文学論叢』
11 武蔵野書院 王朝の物語と漢詩文|今井源衛著作集1王朝文学と源氏物語
5. 岩瀬 法雲 源氏物語に潜む仏教思想
刊行年:1971/06
データ:
『古代文学論叢』
2 武蔵野書院
6. 大曾根 章介 具平親王の生涯 (上)
刊行年:1986/05
データ:
『古代文学論叢』
10 武蔵野書院 日本漢文学論集2
7. 服藤 早苗 平安王朝社会の成女式.-加笄から着裳へ
刊行年:2001/11
データ:
『古代文学論叢』
15 武蔵野書院
8. 柳井 滋 源氏の供人.-主従関係の一面
刊行年:1989/07
データ:
『古代文学論叢』
11 武蔵野書院
9. 森田 兼吉 一条朝の日記文学.-『和泉式部日記』の成立へ
刊行年:1986/05
データ:
『古代文学論叢』
10 武蔵野書院
10. 山中 裕 源氏物語の準拠と構想
刊行年:1971/06
データ:
『古代文学論叢』
2 武蔵野書院 『源氏物語の研究と資料』とするのはあやまり。これは第1集 平安朝文学の史的研究