日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
94件中[1-20]
0
20
40
60
80
1. 熊田 亮介 蝦狄と北の城柵
刊行年:1996/07
データ:
『古代王権と交流』
3 名著出版 古代における北方交流史の研究|古代国家と東北
2. 木本 雅康 氷川神社と太陽方位信仰.-氷川神社東遺跡・四本竹遺跡をめぐって
刊行年:1994/05
データ:
『古代王権と交流』
2 名著出版
3. 菊地 照夫 出雲国造神賀詞奏上儀礼の意義.-神宝の検討を中心に
刊行年:1995/02
データ:
『古代王権と交流』
7 名著出版 古代王権の宗教的世界観と出雲
4. 川村 浩司 越の土器と古墳の展開
刊行年:1996/07
データ:
『古代王権と交流』
3 名著出版
5. 亀田 修一 瓦から見た畿内と朝鮮半島
刊行年:1994/12
データ:
『古代王権と交流』
5 名著出版
6. 亀田 修一 瀬戸内海沿岸地域の古代寺院と瓦
刊行年:1995/12
データ:
『古代王権と交流』
6 名著出版
7. 金子 拓男 大化元年「越国奏上」についての検討
刊行年:1996/07
データ:
『古代王権と交流』
3 名著出版
8. 小嶋 芳孝 蝦夷とユーラシア大陸の交流
刊行年:1996/09
データ:
『古代王権と交流』
1 名著出版
9. 七田 忠昭|吉本 健一 吉野ケ里遺跡
刊行年:1995/10
データ:
『古代王権と交流』
8 名著出版
10. 定森 秀夫 陶質土器からみた近畿と朝鮮
刊行年:1994/12
データ:
『古代王権と交流』
5 名著出版
11. 定森 秀夫 陶質土器・初期須恵器からみた瀬戸内と朝鮮
刊行年:1995/12
データ:
『古代王権と交流』
6 名著出版
12. 鷺森 浩幸 八世紀の流通経済と王権.-難波と勢多
刊行年:1994/12
データ:
『古代王権と交流』
5 名著出版 日本古代の王家・寺院と所領
13. 坂井 秀弥 水辺の古代官衙遺跡.-越後平野の内水面・舟運・漁業
刊行年:1996/07
データ:
『古代王権と交流』
3 名著出版 的場遺跡|鮭 古代地域社会の考古学
14. 坂江 渉 律令制下の王権と住民規範.-越後国の事例を素材にして
刊行年:1996/07
データ:
『古代王権と交流』
3 名著出版
15. 斉藤 利男 蝦夷社会の交流と「エゾ」世界への変容
刊行年:1996/09
データ:
『古代王権と交流』
1 名著出版
16. 小松 正夫 元慶の乱期における出羽国の蝦夷社会
刊行年:1996/09
データ:
『古代王権と交流』
1 名著出版
17. 小林 昌二 序章
刊行年:1996/07
データ:
『古代王権と交流』
3 名著出版
18. 小林 昌二 越地域における部民分布の再検討.-北陸道地域の出土文字資料と氏族分布
刊行年:1996/07
データ:
『古代王権と交流』
3 名著出版 高志の城柵-謎の古代遺跡を探る
19. 加藤 安信 伊勢湾地域の弥生時代後期社会
刊行年:1996/11
データ:
『古代王権と交流』
4 名著出版
20. 赤塚 次郎 断夫山古墳と伊勢の海
刊行年:1996/11
データ:
『古代王権と交流』
4 名著出版