日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8件中[1-8]
0
1. 櫻井 敏雄 紫香楽宮には、どのような建物が建てられていたのですか?|藤原豊成の邸宅はどのようなものですか?|甲賀寺とは、どんな寺院で、その後どうなったのですか?|史跡紫香楽宮跡には、どのような建物が建っていたのですか?|宮町遺跡の北辺で出土した二本の柱は何ですか?
刊行年:1997/03
データ:
『天平の都
紫香楽-その実像を求めて』
信楽町
2. 栄原 永遠男 聖武天皇ってどんな人ですか?|なぜ、聖武天皇は信楽に宮を造ったのですか?|なぜ、聖武天皇はつぎつぎと都を移したのですか?|恭仁京と紫香楽宮とは、どのような関係にあったのですか?|聖武天皇のは、いつ紫香楽に来たのですか?|紫香楽宮は日本の首都になったのですか?|なぜ、聖武天皇は紫香楽を去ったのですか?|「木簡」とはどのようなものですか?|なぜ、木簡は腐らなかったのですか。どうして古い文字が残っていたのですか?|木簡はどのように発見されるのですか。発見されるとどうなるのですか?|木簡が発見されたのはいつですか?|信楽では、どんな木簡が見つかったのですか?|天平一三年の木簡や西日本の荷札が見つかったのは、なぜですか?|木簡に書かれた「奈加王」とは、どのような王様ですか?|木簡に書かれた「造大殿所」とは、どのような所ですか?
刊行年:1997/03
データ:
『天平の都
紫香楽-その実像を求めて』
信楽町
3. 足利 健亮 紫香楽宮とは、どういう宮なのですか?|なぜ、紫香楽宮と書くのですか?|信楽に都ができる前は、どのようなところだったのですか?|紫香楽宮に来るには、どんな道を通ったのですか?|なぜ、聖武天皇は大仏を造ろうとしたのですか?|聖武天皇の仏教信仰とは、どのようなものだったのですか?|紫香楽宮は史跡紫香楽宮跡にあったのですか?|なぜ、宮町に紫香楽宮があると考えられたのですか?|なぜ、信楽は陶器の町になったのですか?|なぜ、紫香楽宮跡を大切にしなければならないのですか?
刊行年:1997/03
データ:
『天平の都
紫香楽-その実像を求めて』
信楽町
4. 小笠原 好彦 紫香楽宮にはどんな人がいて、人口は何人だったのですか?|史跡紫香楽宮跡はいつ見つかったのですか?|史跡紫香楽宮跡は、どのように調査・整備されたのですか?|紫香楽宮跡周辺には、どのような遺跡があるのですか?|宮町遺跡が発見されたきっかけは?|宮町遺跡の発掘では、どのようなことがわかったのですか?|なぜ、昔のものが地面に埋まっているのですか?|地面を掘れば、何が出てくるのですか?|なぜ、土器で時代がわかるのですか?
刊行年:1997/03
データ:
『天平の都
紫香楽-その実像を求めて』
信楽町
5. 平井 美典 聖武天皇が通った東山道-甲良町尼子西遺跡|紫香楽宮を支えた鉄-草津市野路小野山遺跡|紫香楽宮時代の近江
刊行年:1997/03
データ:
『天平の都
紫香楽-その実像を求めて』
信楽町
6. 町田 章 どうして紫香楽宮で山火事がよく起こったのですか?|宮町遺跡の調査からわかった当時の様子は?|発掘以外に紫香楽宮の様子を知る方法はないのですか?|聖武天皇が去った後、紫香楽宮はどのようになったのですか?
刊行年:1997/03
データ:
『天平の都
紫香楽-その実像を求めて』
信楽町
7. 光谷 拓実 なぜ、柱根の切られた年代がわかるのですか?
刊行年:1997/03
データ:
『天平の都
紫香楽-その実像を求めて』
信楽町
8. 鈴木 良章 もっと詳しく知りたい人のために-主要な参考文献|紫香楽宮を造るための材木は、どのようにして用意したのですか?|発掘でわかった当時の食生活は?|発掘調査最前線 その一-発掘現場編|同その二-遺物整理編
刊行年:1997/03
データ:
『天平の都
紫香楽-その実像を求めて』
信楽町