日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
11件中[1-11]
0
1. 栗原 弘 古代の離婚における女性の地位について
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館
2. 児島 恭子 養老五年籍の「姉」「妹」の意味.-人名と親族名称の分析による母系実態の解明
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館
3. 樫村 愛子 『源氏物語』における女性性について
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館
4. 明石 一紀 家令の基礎的性格について.-中国の「府」と日本の「家」
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館
5. 服藤 早苗 童殿上の成立と命名.-王権と童
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館
6. 溝口 睦子 『風土記』の女性首長伝承
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館
7. 関口 裕子 日本古代の戦争と女性
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館
8. 菅原 征子 平安初期の地方祭祀と女性
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館 日本古代の民間宗教
9. 西野 悠紀子 母后と皇后.-九世紀を中心に
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館
10. 西村 汎子 お伽草子『花鳥風月』に見る夫婦観と時代背景
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
-
古代から中世へ』
吉川弘文館 古代・中世の家族と女性
11. 義江 明子 「寺刀自」ノート.-女性の労働指揮権をめぐって
刊行年:1997/09
データ:
『家・社会・女性
古代から中世へ』
吉川弘文館